DKforceさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.0

テキサス・チェーンソーこと悪魔のいけにえの1作目からかなりの月日が経ち、無事に逃げ延びたサリーがお婆ちゃんとなり復讐するべく立ち上がる。

続編であり、とにかくまぁ殺られる殺られる

もうテキサス・パ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

おばあちゃんが若かりし頃、三人の子どもと旦那と一緒に国の理不尽な暴力に逃げ、旦那(お爺ちゃん)の犠牲により、おばあちゃんは守られ、そのときもっていた蝋燭に奇跡が起きた。

自分を囲むような高い山がそび
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

キングスマン・エージェンシーが誕生した最初の物語

ようはキングスマン0

オックスフォード公爵が秘密裏で使用人を含めて途中から盛り上りを見せるようについに始動する。

今回、なかなか番狂わせというか
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくってな感じ

オリジナルは観ておらず、名前は知っていてリメイクを先に観賞

語り継がれてきたキャンディマン
冒頭のユニバーサルのロゴなど鏡のように逆向きからのスタート

なかなか売れ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

スピルバーグ監督によるウエスト・サイド・ストーリー

冒頭の指パッチンスタートは、サノスよりも安全な指パッチン

ストーリー展開はやはり旧作と同じく考えさせられるというか、愛ゆえに犠牲になるこの物語は
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.4

ストレンジャーシングスシリーズのイレブンことミリー・ボビー・ブラウンがエノーラ・ホームズ役を演じる作品。

かの有名な探偵シャーロック・ホームズに妹がいた。それがエノーラ・ホームズ

父は亡くなり、母
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.5

フィアーストリートパート3

1666年からスタート。
悲しくもサラ・フィアーが伝えたかった真実から伏線回収はよき。

そして、舞台は1994年パート2!

もうほぼストレンジャーシングス笑

いいよ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.4

フィアーストリートパート2

前作より引き続き二部目

ストレンジャーシングスにも出演したセイディーシンクが主役というか、妹

なんか構成がなんとなくバックトゥザフューチャーを思わせる。

現代、ちょ
>>続きを読む

グレース 呪われた純潔(2014年製作の映画)

2.7

一人称視点で描かれる作品。


悪魔が取り憑いたらこんなんですよ~って体験できる宣伝効果ある映画。

神父は結果クズもいましたって笑

神につかえるものが、神から見放される行いしてたららちあかんやろ笑
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.4

冒頭は、マヤ・サーマン=ホークこと、ユマ・サーマンとイーサン・ホークの娘さんがOPを飾る。ストレンジャーシングスにでてる人が、続編含め出てるのはなんか嬉しい


ある町のショッピングモールにて事件が行
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.5

冒頭からアクション×ゴア描写のてんこ盛り。

見所を初っぱなからぶっこんでます笑

ストーリーは、ある大富豪が、難民がいる町で傍若無人な独裁者によるテロの現場を目撃。

その身勝手な行いに、あるチーム
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

気になってようやく観賞

あるビーチに行った家族がある不思議な出来事にでくわす。

まず子どもらが成長していること、だんだん年老いていく自分等。

そう、まさに時間が経過するビーチ。いちじるしく成長&
>>続きを読む

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

3.1

ロマックス(キアヌ・リーヴス)は、凄腕新人弁護士で、有罪確定な変態教師(裁判中に証言している女子生徒の発言から思い出すかのようにナニを触る)の裁判を見事に、逆転して勝訴しちゃって
有能な弁護士である。
>>続きを読む

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくといった感じではあるが、

主役のソフィアリリスをはじめ、ガールズたちがかわいい😁

itのベバリー役で話題になって、主役になった今回の作品

こっちのキャラ設定もさまになってていい
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

やっと観れたマリグナント!

初っぱなB級のようなOPから匂わせ、だんだんとその本性とホラー界における新境地を開花させる。伏線もきちんと拾い上げ常識をぶっ壊して納得する展開に持ち込んでいく。

ジェー
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

2.3

玉城ティナの再現は悪くない感じがした。

閻魔あいのメンバーもなかなかいい味だしてる

あとは、、、うーん、、

遥役の人は独特な雰囲気あるねー

森七菜もある意味体はってる

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.1

感情移入というか作品に対しての意欲がだいぶできなかった。

綾野剛が額のまんなか削って第六感というか、人のトラウマ的な過去の過ちみたいなのが見えるようになって改善させていくっていう話なんだが、、、
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

2.9

うーん。。やはり昔のドラえもん知ってるからかな。

なんとも言えない。もちろん、感動もある。けど

のび太の大人版、子ども版共にダメダメすぎて
感動が、、、

あと時代とんだときに、のび太色々明かしす
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.3

ラストが色々酷評と聞いて、観てみた。

なるほど。これはかなりドラクエVをやってる方からしたら、せっかく題材が人気作品なだけに、「え、、そんな展開にひっぱっちゃうの?」って逆に残念な方向にいったんだろ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

こんなにもスパイダーマンによる、スパイダーマンのための、ピーターパーカーな映画はあるだろうか、、、
(なにいってるか自分でもわからん)

アベンジャーズエンドゲームを越える作品が、2022年始早々にく
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.9

死霊館シリーズ最新作

ようやく観れました。

いや~、このユニバースは面白い

だいたい違う感じで攻めてくる。

悪魔がたいてい敵でしたが、そのなかでもまた違った形での死霊館だったな~。

驚きより
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.9

儚げな、悲しい純愛ストーリー。

緋村剣心の過去。人斬りがなぜ人を斬らなくなったのかを描いた作品

今まで以上にズバズバ斬っております。まぁ今までは逆刃刀だったしね。

切ない感じの暗いストーリー展開
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

「キャラクター」それは誰しもあるもの。個性。

アシスタント経験のある新人漫画家
絵は抜群に上手いが、キャラクターがない
ということからなかなか漫画家として上手くいかない山城圭吾(菅田将暉)

ある日
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.1

キル・ビル完結

愛の物語

妻は復讐をとげる、、、

夫の散る姿は潔かった。

ただ、、チョンチョンチョンチョンチョン、チュドンと北斗の拳のような技が使えたらだいぶ最強ママ笑

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.3

19年前に観賞したときは、とにかくズバズバ切られて、血がプッシャーってなってて、日本が舞台なんだ~としかなかったが、

改めて観賞して、

クエンティン・タランティーノ監督のサムライスピリッツとジャパ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

モブキャラがまさかのゲームの中で恋をして、ふりむいてもらおうとバグかのように設定無視して行動するという簡単な説明

しかし、ラブストーリーであり、

ゲーム内のモブキャラが自分で選択して、自由を得よう
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ/天地風雲(1997年製作の映画)

3.1

若かりしジェット・リー

ウォンフェイフォン先生、記憶喪失作品

でも記憶喪失にアクションはずば抜け

アメリカと中国の合併作品だが、どこか差別的な要素も取り入れたストーリー

っていうかストーリーも
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

あれ?呪術廻戦なのに、シンジ君がいる、、

ってCMから感じてました笑

乙骨くんと里香ちゃんの結婚の約束の甘いくだりだったり、まき、とげくん、パンダとのやりとりだったりと、成長&仲間ができたことで乙
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

人気作品の実写化

タイムトラベラー×ヤンキー×青春

原作はまったく観てません。
なんとなくな情報です。

ヤンキーものさながらな喧嘩はさすがだが、

マイキーのカリスマ性とドラケンの人情味のある筋
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

マトリックス続編、マトリックス4作品目

シルクでケツを拭くようだ!

ラナ・ウォシャウスキー単独監督による、ある意味初マトリックス

マトリックスシリーズ前3作品は鑑賞済み

冒頭からマトリックスの
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

エロイーズ(エリー)はファッションに関わる仕事を夢として生きていた。

あるとき美大に受かり、ロンドンに旅立つ。

想像してた学生生活とは違い、なかなか馴染めないエリー

学生寮から一人暮らしをするべ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

ショーン、、いや、シャン・チー

MCUフェーズ4のなかの1物語として始まった作品の一つ

アジア系で初MCU主役で、かなり古キャラのシャン・チー

物語は、1000年以上前から生きている父親が、テン
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

前回より人間味が溢れてるヴェノム

ドタバタして喧嘩のやりとりは、なんかヴェノムらしいが、エディとの生活にだんだん変わってきた?って思えた。

アンとのやりとりでは、アンがやはり一枚上手笑

カーネイ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

前作はむむぅ~って感じだったが、今回はジェームズ・ガン監督やってくれたな笑

もうとにかくなんでもありなハチャメチャ感よ笑

だけど嫌いじゃない笑。テンポよきストーリー、なんかわからん「かいじゅう」っ
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.6

当時B級映画となっていたが、

イライジャウッド、ジュシュ・ハートネット、ジョーダナ・ブリュースター、アッシャー、クレア・デュバルと若手ながらも有名な方々、なんならロバート・パトリックやファムケ・ヤン
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

あるカップルが不動産屋に紹介され、抜け出せなくなるミステリアススリラー

・終始感情のない、どこか不気味な不動産屋
「ウェルカムトゥヨンダー」
・同じ形、同じ色、同じ大きさの家が立ち並ぶ
・バランスが
>>続きを読む