#23.11izに関連する映画 66作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

正欲

上映日:

2023年11月10日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

歩き慣れたこの世界は、どう見えるのかな―― 不登校の息子が世間から断絶されることを恐れる検事の啓喜。ひとつの秘密を抱え、自ら世間との断絶を望む寝具販売員の夏月。夏月の中学の同級生で、夏月と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペード(ダンスグルーブ)という名の クラブ(サークル)に所属する ダイヤ(大也)の ハート(心) というしょうもな…

>>続きを読む

磯村くんとガッキー目当てでずっと観たかった作品☺️💕 ある事件をきっかけに、全く関わりがないかと思われた人物たちの人…

>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男

上映日:

2023年10月27日

製作国:

上映時間:

91分
3.7

あらすじ

俺に死んでる暇はない! 1944 年 第二次世界大戦末期、ソ連に侵攻され、ナチス・ドイツに国土を焼き尽くされたフィンランド。凍てつく荒野を旅する老兵アアタミ・コルピ(ヨルマ・トンミラ)は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィンランドの映画って個人的には初めてかもしれないレベルですが、91分と非常にサクッと見れて、尚且つ楽しめる良作でした…

>>続きを読む

しばらく続いたナチス関連作品の鑑賞を締め括るは前々からクリップしてたコチラ⛏️ 第二次世界大戦末期のフィンランド。…

>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

シアトルに暮らす主婦のバーナデット(ケイト・ブランシェット)。夫のエルジー(ビリー・クラダップ)は一流IT企業に勤め、娘のビー(エマ・ネルソン)とは親友のような関係で、幸せな毎日を送ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞後に納得。 リチャード・リンクレイターが監督だったのか!! 人生の、時に大きく時に小さな流れや変化を描くのが絶…

>>続きを読む

 『TAR』で見事なリディア・ターを演じたケイト・ブランシェットが今作では見事に精神的に不安定なバーナデットママを演じ…

>>続きを読む

オオカミの家

上映日:

2023年08月19日

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

美しい山々に囲まれたチリ南部のドイツ人集落。“助け合って幸せに”をモットーとするその集落に、動物が大好きなマリアという美しい娘が暮らしていた。ある日、ブタを逃がしてしまったマリアは、きびし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督: クリストール・レオン、ホアキン・コニーシャ。 日本語字幕: 草刈かおり ピノチェト軍事政権下のチリに実在した…

>>続きを読む

前衛的な作品に取り組むアーティストが映画にチャレンジしている感じ。ストップモーションアニメなんだけど他の作品と比べても…

>>続きを読む

ハン・ゴンジュ 17歳の涙

上映日:

2015年02月10日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

「泣かないで」なんて、とても言えない。 17歳の少女ハン・ゴンジュは、中学生の時に起きた事件がきっかけで、家庭は崩壊し生まれ育った土地に住むこともできず、転校を余儀なくされた。知り合いの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014年の韓国映画。主演は『サニー 永遠の仲間たち』のチョン・ウヒ。彼女は第35回青龍映画賞で主演女優賞を受賞し、監…

>>続きを読む

『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』 原題 Han Gong-ju 製作年 2013年。上映時間 113分。 2004年に韓…

>>続きを読む

愛にイナズマ

上映日:

2023年10月27日

製作国:

上映時間:

140分

配給:

4.0

あらすじ

26 歳の折村花⼦(松岡茉優)は気合いに満ちていた。幼い頃からの夢だった映画監督デビューが⽬前に控えていたからだ。花⼦の若い感性をあからさまに⾺⿅にし、業界の常識を押しつけてくる年上の助監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石井裕也監督作品の好きな部分が詰め込まれていた。 多くの作品でナメられている人が登場する。 そしてナメてくる奴、“こい…

>>続きを読む

《どうしようもない家族は、最高の家族でした。》 ◎80点 監督・脚本: 石井裕也。 前半は、長年の夢だった映画監督…

>>続きを読む

ほつれる

上映日:

2023年09月08日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

綿子と夫・文則の関係は冷め切っていた。綿子は友人の紹介で知り合った木村とも頻繁に会うようになっていたが、あるとき綿子と木村の関係を揺るがす決定的な出来事が起こってしまう。平穏に見えた日常の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1993年生まれの若手劇作家、加藤拓也による長編監督作の2作目。前作「わたし達はおとな」が若い同棲カップルの話で、今回…

>>続きを読む

暗い笑 日本映画は暗い作品も多く、私はそういう作品が嫌いなわけではない(というか結構好きだったりする)んだけれど、そ…

>>続きを読む

アンダーグラウンド

上映日:

1996年04月20日

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いた、エミール・クストリッツァ監督のブラック・ファンタジー。ナチスによる占領を機に半世紀にも渡って続いた、旧ユーゴスラビア動乱の悲劇の物語を群像劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年166本目 昔、あるところに国があった。 鬼才・エミール・クストリッツァ監督が、祖国ユーゴスラビアの激動の歴…

>>続きを読む

1941年。ナチスドイツがユーゴスラビアに侵攻。武器商人のマルコは屋敷の地下に避難民たちを匿い、そこで武器を作らせて生…

>>続きを読む

ノベンバー

上映日:

2022年10月29日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

月の雫の霜が降り始める雪待月の11月、「死者の日」を迎えるエストニアの寒村。戻ってきた死者は家族を訪ね、一緒に食事をしサウナに入る。精霊、人狼、疫病神が徘徊する中、貧しい村人たちは「使い魔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムカデ人間のディーターラザーさんの癖になる演技が良い。(ムカデ人間いつかみなきゃなぁ..) 💩うん食描写からは逃れ…

>>続きを読む

エストニアの貧しい村では悪魔と契約して魂を吹き込まれた生活用具で作られた“クラット”を使って互いの物を盗みあって生活し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「エンター・ザ・ボイド」 ギャスパー・ノエが衝撃の問題作「アレックス」の7年後に監督した東京が舞台の作品。 感想を…

>>続きを読む

鬼才、ギャスパー・ノエ監督が描くドラッグ・カオス・サイケデリックムービー。 可愛い妹。 優しい兄。 ブラコン、シス…

>>続きを読む

処刑人

上映日:

2001年02月17日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

二卵性双生児のコナーとマーフィーは、突然のことからマフィアを殺害してしまう。すぐに警察に出頭した2人には正当防衛が認められ、釈放される。しかし、拘置所の中で「悪人は殺しても良い」と神に告げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最も恐るべきものは 善良なる者たちの無関心 クールでカッコ良いんだけど「ベイビーわるきゅーれ」のようなキャッチーさも…

>>続きを読む

「第二のタランティーノ」になれなかった男 ストーリー サウスボストンに住むコナーとマーフィーのマクマナス兄弟。二人…

>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

4.1

おすすめの感想・評価

購入していたブルーレイが届いたので再見。 やはりエドワード・ヤンの群像劇は骨太だし、なによりもまさにそこに存在してい…

>>続きを読む

😳「牯嶺街少年殺人事件」を作った監督と同じ監督に見えないんですけど🫨 「男女7人夏物語」か⁈☜古っ‼︎ 観たくて観…

>>続きを読む

ダンサー イン Paris

上映日:

2023年09月15日

製作国:

上映時間:

118分
4.0

あらすじ

パリ・オペラ座バレエ団で、エトワールをめざす主人公のエリーズ。幼少期からバレエ一筋の日々を送ってきた彼女だったが、夢の実現を目前に恋人の裏切りから心乱れ、本番中に足首を負傷。医師から踊れな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高評価だったのでチェック。 レンタルにて。 バレエなどの作品は、ダンサーの動きが本物でないと成功しない。当然、バレエ…

>>続きを読む

青春3部作が有名で、なんかわちゃわちゃガチャガチャしているがスタイリッシュらしいとの事で興味を持ち、セドリック・クラピ…

>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『レザボア・ドッグス』の伝説の耳切りシーンはこうして生まれた!『パルプ・フィクション』のジョン・トラヴォルタの役は、別の俳優の予定だった!『ジャッキー・ブラウン』の亡きロバート・フォスター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よし良い感じだ もう一回撮ろう 一筋縄ではいかないタランティーノ作品を今まで関わってきたスタッフやキャストのエピソー…

>>続きを読む

♯115 映画を愛し、映画に愛された才能 鬼才タランティーノのドキュメンタリー。 語るのは往年のキャスト達 QT映…

>>続きを読む

ブルジョワジーの秘かな愉しみ

上映日:

1974年05月25日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.8

あらすじ

南米某国の駐仏大使・アコスタと友人のテブノ夫妻たちは、パリの家やレストランで何度も食事をしようとするが、その都度奇妙なトラブルが起こり食事をすることができない。欲求不満状態に陥り、いら立つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画界の大巨匠ルイス・ブニュエル監督の代表的作品の1つ。よく言えば、コンセプチュアルで難しかった・・・と言いたいところ…

>>続きを読む

この世界を牛耳るセレブや超富裕層(堀江貴文、マーク・ザッカーバーグ、ジェフ・ベゾス等)には何か、心にやましいことがあっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつの間にかするりと家に入り込んできた青年の性的魅力に取り憑かれ次々と体の関係を持ってしまうブルジョワ一家 彼が去った…

>>続きを読む

ローティーンの頃に観て以来。当時は深夜にヨーロッパの文芸映画というかそれを装ったエロ映画がTV放映されてたんだよ。これ…

>>続きを読む

夏物語

上映日:

1996年08月24日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ヴァカンスを恋人と過ごすため、リゾート地へやってきたガスパール。クレープ屋で働くマルゴと親しくなるが、そんな中パーティーで知り合ったソレーヌとも急接近。そんな中恋人もやってきて…『海辺のポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リゾート地で恋人に待ちぼうけ中のガスパール。 ギターの作曲家を目指している。 待ちぼうけ中に出会う女の子が2人 …

>>続きを読む

どうも、 可愛い子には旅をさせよ と言う言葉がありますが、 好きな子には旅行も帰省もさせるな と言う言葉をね、 来年に…

>>続きを読む

エリザベート 1878

上映日:

2023年08月25日

製作国:

上映時間:

114分
3.6

あらすじ

ヨーロッパ宮廷一の美貌と謳われたオーストリア皇妃エリザベート。1877 年のクリスマス・イヴに 40 歳の誕生日を迎えた彼女は、コルセットをきつく締め、世間のイメージを維持するために奮闘す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィッキー·クリープスって、憂鬱が似合う。彼女の演技は素晴らしかったです。主人公のエリザベートが40歳を迎え、爆発した…

>>続きを読む

バイエルン王国(旧ドイツ)に生まれ16歳でオーストリア帝国のフランツ・ヨーゼフ1世に嫁ぎ、絶世の美女として歴史に残るあ…

>>続きを読む

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜

上映日:

2010年06月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

かつて群馬の山奥にヒップホップ音楽に憧れ女子だけのラップチームが結成された。しかし当時、女子だけのラップチームはあまりにも早すぎたし、たいして人気になることもなく、彼女たちはいつのまにかば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さびれた北関東とヒップホップ。一風変わったアプローチに見えるけど、だからこそラップに頼らざるをえなかった「日本のリアル…

>>続きを読む

私が、適当な活動ではあるがサラリーマンラッパーをしているのもあり(地味にiTunes等でも配信している)、前作が非常に…

>>続きを読む

燃えあがる女性記者たち

上映日:

2023年09月16日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

4.1

あらすじ

インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、カースト外の「不可触民」として差別を受けるダリト(ダリット)の女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」(「ニュースの波」という意味)は、紙媒体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まず、カースト制度が紀元前からということに驚いた そんなに昔からの制度が近年まで続いていたんなら、根強く人々に染み付い…

>>続きを読む

【自由がないから私は結婚しません】 デジタルディバイドは社会全体で取り組まないといけない課題です。スマホやパソコンを持…

>>続きを読む

パトニー・スウォープ

上映日:

2022年07月22日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

舞台は1960年代のニューヨーク。マディソン・アヴェニューの名門広告会社の創業者が突然亡くなり、会社の唯一の黒人役員(といっても楽曲担当)であるパトニー・スウォープが予想外の結果によって新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・ダウニー・Sr監督(ダウニーJrの父)による過激で奇想天外、シニカルな風刺コメディ。インディーズのカルト作品…

>>続きを読む

日曜日だし久しぶりにコメディいくか!と思いきやなかなかのブッ飛び映画でした。 1960年代のニューヨーク。広告代理…

>>続きを読む

EDEN/エデン

上映日:

2015年09月05日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.2

あらすじ

90年代フランス。エレクトロ・ミュージックが台頭する波に乗り、大学生のポール(フェリックス・ド・ジヴリ)は、親友とデュオを作り、DJとして活動を始める。ガラージを中心にミックスする彼らの“…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あのオリヴィエ・アサイヤスの元妻で、ELLE誌による“フランスを動かす50人の若者"の一人にもかつて選ばれたミア・ハン…

>>続きを読む

◆Daft Punkに詳しい ◆DJ経験がある又は詳しい ◆クラブ通いをしていた ◆クラブミュージック好き ◆時代背景…

>>続きを読む

上映日:

2023年08月19日

製作国:

上映時間:

14分
3.6

あらすじ

2023年、美術館建設に伴う調査で、ある映像が発掘された。それは、少女が人間の死体を使って謎の儀式を行っているもので……。1901年に制作された世界初のストップモーション・アニメーション(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年94本目 『オオカミの家』と同時上映 あらすじも何もないので省略! ◆感想 なんと製作総指揮はアリ・ア…

>>続きを読む

話題の『オオカミの家』の併映の短編作品。 チリのアニメーション作家クリストバル・レオンとホアキン・コシーニャ。 先に上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えげつねぇ。こんな理不尽な事実があっちゃダメなんだよ。 イライラしすぎて涙が流れたのはこの作品が初めてかもしれません。…

>>続きを読む

【これは真実の物語である】 モーガン・フリーマンが製作総指揮を務め、『インビクタス 負けざる者たち』のプロデューサー…

>>続きを読む

アアルト

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

フィンランドが生んだ世界的建築家でデザイナーのアルヴァ・アアルト (1898-1976)が今年 2023 年に生誕 125 年を迎えたことを記念して公開される本作。 不朽の名作として名高い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィンランドの建築家でありプロダクトデザイナーでもあるアルヴァ・アアルトの生涯を捉えたドキュメンタリー映画。 彼…

>>続きを読む

映画館での映画鑑賞としては、恐らく今年の映画納めでしょう。 明日にもう一本だけ観るつもりだけども。 フィンランドの建…

>>続きを読む

冬物語

上映日:

1992年12月19日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

4.0

あらすじ

フェリシーは旅先で知り合ったシャルルと運命的な恋に落ちるが、旅から戻ったあと、彼に教えた自宅の住所の間違いに気が付く。運命に弄ばれながら本物の愛を探し求める女性の信念と、やがて訪れる奇跡を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「冬物語」 「四季の物語」2作目。主人公フェリシーは旅先で出会ったシャルルと恋に落ちたが、住所を間違えたことで再会が…

>>続きを読む

エリック・ロメール監督作品。 「四季の物語」シリーズ。冬。 フェリシーはバカンスで訪れたブルターニュの海辺の町でシ…

>>続きを読む

ツォツィ

上映日:

2007年04月14日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

南アフリカ・ヨハネスブルグ。世界で一番危険なスラム。ツォツィと呼ばれる少年は仲間とつるんで窃盗やカージャックを繰り返し、怒りと憎しみだけを胸に日々を生き延びていた。しかし、ある出会いによっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ツォツィ」 ヨハネスブルグに住むツォツィ(不良の意)と呼ばれる少年はある日、車を盗むために女性を襲う。車を奪うこと…

>>続きを読む

絶対、情報なしで鑑賞をお勧めします 斬り込んだ映画で見応えありました 恐ろしい犯罪を見せながらのストーリー展開が意外だ…

>>続きを読む

春のソナタ

上映日:

1990年11月24日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

哲学教師の女性、パーティーで出会った女の子、それから彼女の父親とその恋人…パリの家とフォンテーヌブローの別荘で、女たちの奇妙な諍いが始まる。美しい春の庭で繰り広げられる、三人の女と一人の男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「春のソナタ」 ザ・シネマメンバーズでの配信が11月30日までだったので急いで鑑賞。エリック・ロメール「四季の物語」…

>>続きを読む

高校教師(哲学)のジャンヌはいとこにアパートを貸していたが、その滞在が延び、パーティで偶然出会った音楽生のナターシャの…

>>続きを読む

カナリア

上映日:

2005年03月12日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

カルト教団に入信した母に連れられ、妹と共に教団の施設で育った少年・光一。教団はテロ事件を起こして解散し、光一は施設に預けられることに。だが彼は祖父母に引き取られた妹を取り戻すために脱走。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

12歳の少年・少女を主人公にした映画の最高傑作だと思います。 塩田明彦監督は天才だ。 『どこまでもいこう』は小…

>>続きを読む

昨日観た「スイートビターキャンディ」の流れで、どうしても観たくなって配信で観直しました。 2004年の映画館での上映当…

>>続きを読む

恋の秋

上映日:

1998年11月28日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

4.1

あらすじ

親友同士のイザベルとマガリ。イザベルは夫の死後独身を貫いているマガリを心配するが、ワイン畑を営む彼女に焦る様子はない。対照的な二人の関係や、ペアの相手が入れ替わる様など、『友達の恋人』との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリック・ロメール観る また観るです 四季の物語シリーズ完結編 夫に先立たれ田舎でぶどう育てる 未亡人マガリの結婚相…

>>続きを読む

40代の恋ということで、ロメールとしては、初めてなのか。そうらしい。それはそれで、少し気持ち悪いが、作品の良さとして、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホロコースト体験者であるフランスの政治家シモーヌ・ヴェイユ(1927年7月13日-2017年6月30日)を知り尽くせる…

>>続きを読む

フランスで後にヴェイユ法と呼ばれるようになる中絶法を勝ち取り、女性初の欧州議会議長に選出され、そこで「女性の権利委員会…

>>続きを読む

伯爵

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.5

あらすじ

「伯爵」は、チリの近代史に着想を得た異世界を舞台に描く、ダークなホラーコメディ映画です。本作の主人公は、独裁政権の象徴アウグスト・ピノチェト。彼は、寒々しい大陸南端にある廃墟のような邸宅で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オスカーで撮影賞にノミネートされたことで知ったNetflixオリジナルのチリ映画。 チリ独裁政権の中心人物アウグスト…

>>続きを読む

「もしも独裁者ヒトラーが〇●だったら…」「米国大統領が宇宙人だったら…」のようなチリ産改変ストーリー。政治ネタで攻める…

>>続きを読む

ぼくの小さな恋人たち 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.1

おすすめの感想・評価

ヒューマントラスト渋谷「ジャン・ユスターシュ傑作選」で見ました😊 タイトルはロマンチックで恋愛物みたいな印象やけど、見…

>>続きを読む

 少年時代のダニエル(マーティン・ローブ)はぺサックで祖母と暮らすやんちゃな男の子で、街に巡回して来るサーカスの一団に…

>>続きを読む

ダンサー そして私たちは踊った

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ジョージアの国立舞踊団で、幼少期からダンスパートナーのマリとトレーニングを積んできたメラブ。日中のハードな練習の後はレストランでのアルバイトで家計を一手に引き受け、気持ちの休まる暇もない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スウェーデンの新鋭でジョージアにルーツを持つレヴァン・アキン監督の作品。 ジョージアの映画「花咲くころ」を鑑賞して、作…

>>続きを読む

ジョージアの伝統舞踊を初めて観た。力強く、大地を踏み鳴らし、身体を大きく見せ、衣裳を翻す。キレッキレの動き、上下、回転…

>>続きを読む

ジェーンとシャルロット

上映日:

2023年08月04日

製作国:

上映時間:

92分
3.8

あらすじ

2018年、東京。シャルロット・ゲンズブールは、母であるジェーン・バーキンを見つめる撮影を開始した。これまで他者を前にしたときに付き纏う遠慮の様な感情が、母と娘の関係を歪なものにしてきた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年7月、76歳にして逝去されたフランスを代表する歌手・女優、そしてファッションアイコンでもあったジェーン・バーキン。…

>>続きを読む

昨年76歳でこの世を去った、言わずと知れたファッションアイコン、ジェーン・バーキンのドキュメンタリー。 娘であるシャル…

>>続きを読む

君はひとりじゃない

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.3

あらすじ

オルガは自分の肉体を嫌っており、摂食障害を患っている。オルガの父は警察の仕事で毎日死体を見ており、もはや何も感じなくなっている。オルガは父を憎んでいる。父は酒に頼っている。セラピストのアン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

["愛する者は決して病まない"] 80点 2015年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。マウゴジャタ・シュモフスカ長編…

>>続きを読む

どう捉えていいのか難しい作品で、身内がポルターガイストを起こし家族に何か伝えようとしてる。怖くない霊現象がベースのお話…

>>続きを読む