シモーヌ フランスに最も愛された政治家に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』に投稿された感想・評価

フランスの年間興行成績No1(国内映画)に輝いた映画。

中絶法を可決させ、女性初の欧州議会委員長に選出される。
その後も常に弱者の人権のためにに寄り添い続けた政治家であり、やっと念願叶って鑑賞する…

>>続きを読む
彼女の功績と幸せに、辛い時期から収容所での地獄のような日々が織り交ぜられて、彼女の強さに説得力があった。
またご主人の愛の大きさにも支えられたんだなぁと思う。
まっすぐ生きなければと勇気をもらえた。
kuroccawa

kuroccawaの感想・評価

3.8
これほどの人でも親族がイスラエルに住むことには何も言わないのかな…

2017年にお亡くなりになり国葬に付されたフランスの政治家シモーヌ・ヴェイユ。これは彼女自身の半生を描かれた映画です。ただ、この映画は時系列ではなく、時代がランダムにフラッシュバックのように語られて…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

4.1

following開明獣さんより、3日以内に観に行かなければ、今後一切の仏蘭西映画の鑑賞を禁ずる呪いに掛かると脅され、
明後日18日(金)上映「ふたりのマエストロ」のチケを予約したので慌てて観ました…

>>続きを読む
hydrangea

hydrangeaの感想・評価

4.0

ホロコーストを生き延びて政治家となり、中絶法を勝ち取り、移民、エイズ患者、囚人らの人権と健康を支援して、欧州議会の議長にもなった人。既婚で3人の子の母でもある。彼女の心身を塞ぐ惨事の記憶がどれだけ大…

>>続きを読む
bags

bagsの感想・評価

3.5
女性にとってユダヤ人にとって
カトリックとの闘いはWW2後も終わっていなかったということでしょうか
やはりこれだけのひとになるにはパワーが無いとダメなんでしょう

アウシュビッツのサバイバー故に逃れられない、後遺症とも言うべき恐怖心や苦悩を抱え、生きて行くだけでも凄いこと。最も良き理解者であるはずの夫だからこそ、当時、期待される女性・妻の役割を果たす努力を続け…

>>続きを読む
さよこ

さよこの感想・評価

4.0

【自身と周りの女性たちの道を開拓した人✨】
凛とした女性を観たくて鑑賞。良かった。

🥄全体の感想
女性の人権を守るために立案した『ヴェイユ法』を軸に、時代を行ったり来たりする構成はとても面白かった…

>>続きを読む
naomi

naomiの感想・評価

3.8

芯の強い女性の物語だった。
フランスで最も敬愛されている女性で女性の地位と権利を勝ち取って来た人。しかし彼女にも辛い過去があって、アウシュビッツの生還者でもある。目を覆いたくなるような歴史の事実を目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事