悪は存在しないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「悪は存在しない」に投稿された感想・評価

umisodachi

umisodachiの感想・評価

4.8

濱口竜介監督による新作。

緑豊かな長野県水挽町で、娘と暮らしながら便利屋をしている巧。町にグランピング施設が建設されるという話が持ち上がり、ある日住民説明会が開催される。建設者は東京の弱小芸能プ…

>>続きを読む
87

87の感想・評価

4.3
AmazonのCMで優しそうなパパだった方の演技を刮目しました

このレビューはネタバレを含みます

おそろしく唐突に終わった映画だった。しかし、観ている最中も「この物語はここで終わらなければならない」と根拠もなく思った。高橋への殺意と見紛うほどの激しい拘束行為もかなり不可解に見える。きれいに整理を…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

4.1
面白すぎる

なにか決定的なことが起こってるわけじゃないのに、ずっと不穏。魅せる映像がずっと続く、すごいです。

悪は存在しない。
mozzer

mozzerの感想・評価

4.5

淡々と進む前半ではあるけれど、音楽がなんとも言えない不穏さを掻き立てるので、緊張感が物凄く画面からあふれでてくる。そして、空を向いたカメラが木々の中をゆっくり進んで行くうちに、無数の枝が毛細血管のよ…

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ良かった

見るまでは聞かないと決めていた宇多丸さん評をやっと聞いたら、やはりドライブシーン、食事の感想シーンのおかしみを皆さんもあげられていて、そうだよねそうだよねと思わずニンマリ

>>続きを読む
Matt

Mattの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

穏やかで、最初眠いくらいで。
でも最後のシーンで突然現れる人間の暴力性に、ただただ最初は理解できず、何が起こったのかわからなかった。
観た後考えても、タイトルと辻褄が合わないように感じてしまう。
観…

>>続きを読む

森空,薪割り,煙草,水汲み,陸わさび,だるまさんがころんだ,木々,クロマツ.マツ,鹿の水場,芸能東京プレイモード,高橋.黛,グランピング場設営計画,区長,キジ羽渡し.チェンバロ用,住民説明会,巧.開…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

4.2


飲み込みに時間がかかる映画。噛めば噛むほど味が出てくる考えれば考えるほど言葉が出てくる。不気味さと美しい映像音楽との融合、釣り合をもう一度鑑賞して感じたいくらい。色んな風景と感情が頭の中で渦巻く感…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.3
独特。
最初の方、寝不足で疲れてたのもあってところどころ寝た気がする。寝た。でもよかった。

あなたにおすすめの記事