すべて、至るところにあるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「すべて、至るところにある」に投稿された感想・評価

HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

バルカン半島の歴史とかを知らないとなあ。ヨーロッパの火薬庫と言われ紛争が絶えなかったこの地域ならではの傷跡を描いているんだけど、歴史に疎いのでいまいち伝わってこない部分があった。エヴァとジェイが一緒…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.7

バルカン半島3部作の3作目

前2作と大きく異なる作風。バルカン半島にあるモニュメントが主人公と言っても良い。

なによりすごいのは、3部作の前2作が本作のアイテムとして“出演“していること。なんな…

>>続きを読む
yadokari

yadokariの感想・評価

3.5

映画専門学校の人がお勧めする映画のような。一般的なエンタメ映画とは趣が違う。ロードムービーだということだがボスニア紛争時のことかと思ったら現在の紛争を描いている。いまある危機的な世界とオブジェとして…

>>続きを読む
CU

CUの感想・評価

3.9

バルカン半島を舞台に主人公のエヴァが、かつて一緒に映画を制作した行方不明の友人ジェイを探す作品。

セルビアにいる共通の知人から預かった彼のUSBやHDDのデータを元に、ジェイの足取りを辿りながらバ…

>>続きを読む
ゲル

ゲルの感想・評価

3.4

リム・カーワイ監督の舞台挨拶付き上映にて鑑賞。
お茶目な感じの人だった。
ストーリーが断片的で、ドキュメンタリーのようでもある不思議で無国籍な作品。
ゆらぎが大きく、自分で考えなければならない部分が…

>>続きを読む
2024-38
『いつか、どこかで』みた時も思ったけど、、

アデラさんファッションショーのわりにバックパックがスカスカすぎて笑える。
バルカン三部作、全部見てきたけど一番映画然としてるというか見やすい。
tosi

tosiの感想・評価

4.0
旧ユーゴスラビアにあるスポメニックという建造物。時間も会話もなく、ただそこにいるだけ。戦争や感染爆発が続いたらどうなるのか?静かな映画。
voter

voterの感想・評価

3.3
シネヌーヴォにて。

映し出される景色がとても美しくて魅入ってしまった。ストーリーは少し簡素に思えたけどおそらく監督自身をジェイに投影して進むそれは面白い

パンデミックから戦争へ。
日本にいると過去の話し、遠い所の話しになりつつあるが、明らかな人類の危機、生活が一変しても不思議はない。そしてこの40年近く、あるいはその前から、紛争による危機はほぼ絶え間…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事