ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー』に投稿された感想・評価

彩楓

彩楓の感想・評価

-
この時代の作品や監督に惹かれる身としては新たな発見や学びがあって私得

友達と絶交するおはなし。


主題を可成り勘違ひしてゐた。
此れは飽くまでもヌウヴエルヴアグに焦点を当てゝゐる。其れも “二人“ のヌウヴエルヴアグにである。
故に、此れまでのゴダアルを明瞭に描いた…

>>続きを読む
Riko

Rikoの感想・評価

-
2022年の日本でゴダール『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』トリュフォー『大人は判ってくれない』をスクリーンで観れたことはゴダールからの最後のプレゼントだと思いたい。
BOB

BOBの感想・評価

-

ふたりのヌーヴェルヴァーグ、ゴダールとトリュフォーについてのドキュメンタリー作品。

「映画は若者の芸術」フリッツ・ラング

ヌーベル・バーグのこと。ゴダールのこと。トリュフォーのこと。知らないこと…

>>続きを読む
この映画を見たけど、正直トリュフォーのアメリカの夜しか見たことないから、2人の映画を見なきゃとおもた。
N

Nの感想・評価

4.0

早く大人は判ってくれないを観なければ。

ゴダールがプロデューサに向けて書いた手紙の「来月の私の不機嫌さを事前に謝っておく」みたいなの、フッてなって好きだった。

もし逆戻りして映画から音声がなくな…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

3.7

ゴダールとトリュフォー"新しい波"の中心にいた2人の出会い、共闘と訣別をヌーヴェル・ヴァーグの誕生と解体に重ね合わせ、膨大な資料とフィルムで映画史の革命的な時代を鮮やかに切り取っている。9月13日ゴ…

>>続きを読む
rishura

rishuraの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヌーヴェルヴァーグはゴダールトリュフォーに始まって彼らに終わったんですね 今作の構成も始まり終わりどちらも「大人は判ってくれない」の終わり

題名が「ふたりの」ってなってるからもちろんゴダールとトリ…

>>続きを読む
q

qの感想・評価

-
ほえ〜 米映画史しかやっていないので、もう一度そこと照らし合わせながら復習したい
Evans

Evansの感想・評価

3.0
「ヌーヴェルヴァーグの歴史と共に」

トリフォーとゴダールの関係性、それぞれ映画でのスタンスなどを比較しながら見ていく作品

あなたにおすすめの記事