もう頬づえはつかないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「もう頬づえはつかない」に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.5

小悪魔的女優論@神保町シアター

25日まで上映

公開当時、やたらとこのタイトルを会話に入れてた気がする🤗映画は見てないけど

行方をくらました男と大して好きでもないのになんとなく同棲するようにな…

>>続きを読む

桃井かおりが、あどけない青年からかっこいい大人になる途中段階を見ている感覚。

黄色いハンカチとかの幼さも、今のイメージのかっこいい大人さも、どっちも見れる。

桃井かおり好きだなー。
もちこ

もちこの感想・評価

3.5
女の人の使う刃物には特別な毒が塗ってあるからね


最後のセロリ食べてるシーンは言わずもがな良い
個人的にはお父さんとの食事シーンも好きだった

物語の前に撮影現場の生々しい声を入れ込む狙いすぎの仕掛け、ドキュメンタリー的なアプローチで映画を撮り続ける東陽一が初っぱなに一発カマシテきているわけだが、今見ると一周してフィクションとリアルの線引き…

>>続きを読む
ATGの作品ってようわからん不思議な作品多いなぁって感じするな笑笑
これは女性が観るからわかる作品なんかな?
桃井かおりさんはめちゃくちゃ良かった
sagan5786

sagan5786の感想・評価

3.6
桃井かおりのファッション、言動、所作が現代でも通用する感じだった。
メインの男2人のダメっぷりが刺さる…。
Mypage

Mypageの感想・評価

3.8

桃井かおり何しても面白いゾーンに入った
道案内する桃井かおり、ナンパを迷惑がる桃井かおり、修羅場に遭遇する桃井かおり。
最後はそうとしかならないという水こぼし。私には翼はない
衣装が全部可愛い

白…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.0

『もう頰づえはつかない』
製作年1979年。上映時間113分。

一人の女子大生の愛と性を二人の男性にからませて女性の自立を描いたもので、見延典子の同名の小説の映画化。
桃井かおりが、何ごとにも情熱…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5

桃井かおりが大学生に見えん。いや、薬科大辞めて早稲田入りなおしたのだからそれなりの年齢で、こういう見た目の大学生もいるにはいるのだが。今の俳優が顔幼くて垢抜けてるからだな。森本レオは実生活でも水沢ア…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.6

80年代の女子大生の生と性を描いた作品。
原作は大ヒットした小説との事。恐らくはリアリティに溢れた女子大生の感性が評価されたと思われます。
ボロアパートに奥田瑛二と同棲しつつもライターの森本レオと深…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事