外人部隊のネタバレレビュー・内容・結末

『外人部隊』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画の台詞の中に「男は騙されている方がいい」というようなフレーズがあるが、確かに従順で質素な女性よりも、男は自分を振り回してくれる奔放で贅沢な女性に性的魅力を感じる傾向にある。
この作品の中でピエー…

>>続きを読む

ジャック・フェデー監督作。

恋人フローランスにふられ、モロッコの外人部隊に入隊したピエールの姿を描く。

友人ニコラは“過去を忘れるため”に部隊に入隊したのに、ピエールはモロッコに来ても過去から逃…

>>続きを読む

 監督ジャック・フェデール、脚本にはシャルル・スパークが加わった〈詩的レアリスム〉の傑作。


 放蕩生活を送っていた御曹司ピエールは、会社の金を使ってしまい、親族からほとんど勘当に近い形で海外への…

>>続きを読む

音のない音というか無音が凄い
俳優の演技あっての演出というか

過去の恋人と決別したら、顔が元彼女とそっくりの現在の恋人への愛も冷めるというのがなあ
結局代替にしかならなかったのが切ない
だけど罪悪…

>>続きを読む

♠️と♦️の9が隣合わせに並ぶと死を意味するトランプ占い。
贅沢女に貢ぎ上げ放逐された放蕩息子がモロッコの外人部隊に入る。そこで昔の女に似た酒場女に又恋するが…
女に見切りをつけラストの死を暗示した…

>>続きを読む

戦前のフランスで勃興した、所謂"詩的リアリスム"の代表作とされている作品。

筋書きがやや複雑なので、分かりにくい部分があったが、最後で一気に持ってかれた。

"第三の男"同様、ラストシーンが何とも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事