東京タワー オカンとボクと、時々、オトンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」に投稿された感想・評価

リリーフランキー自叙小説原作。
序盤の幼年少年時代から高校卒業までゆっくりとした展開で、その後オダギリX樹木となってからもペース変わらず盛り上がりに欠けた。樹木希林の鉄板の演技を観る映画であってその…

>>続きを読む
樹木希林さんって、本当にこういう人だったんじゃないかと思ってしまう映画。
娘の也哉子さんが、希林さんの若い頃を演じているのが良いと思いました。
jp

jpの感想・評価

3.0

終始微笑ましかったです。おもしろかった。笑えました。涙は一切出ませんでした。
ごめんオカン。

オカン超タフ。超クール。まじ最高。
こんなラフな言葉がぴったりなんじゃないでしょうか。

巨大な愛が体…

>>続きを読む
平和すぎる。だから和むとも言えるし、退屈とも言える。
このオカンの良いところは孫の顔を見せろと言わないところ。完全に親子の物語で収まってるからしみじみくる。
実際は孫に会わないと死ねないとか言いそう。
1103

1103の感想・評価

3.0

両親に会いたくなる、温かい親子の小さな物語。

家族もの、親子ものをこの2人にやらせたら間違いない。自然で、観ているものを優しい気持ちにさせる。

おとんはむちゃくちゃで、息子はダメダメ、だけどおか…

>>続きを読む
オダギリジョー本当かっこいい…
樹木希林の演技ほんとすごい…

親を大事にしようって思える映画
siro

siroの感想・評価

3.0
1つの家族のストーリー
親が弱っていく姿はきついな…
ところどころ後半は泣きそうになった
0

0の感想・評価

3.0

どう生きるか、生きていくか、最後をどう過ごすか、考えさせられた。

時代の描写も興味深かった。
樹木希林がすごかった
---------------
チョイ役に大物が出てきて何か伏線があるかとつい勘…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.0
樹木希林さんステキ。

2006年フジテレビのスペシャルドラマで、大泉洋・田中裕子キャストのドラマもサイコーだった。
ぽん

ぽんの感想・評価

3.0

.
2020🎬144
東京タワー
オカンとボクと、時々、オトン
.
母は毎日2人暮らしの家で
5合の米を炊くようになりました
.
.
意外と見た事なかったシリーズ。
幸せそうなオカンを見て
幸せな気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事