東京タワー オカンとボクと、時々、オトンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」に投稿された感想・評価

ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

2.2

実家に帰ってきててなんとなく観てみた。
公開当時すごく流行っていた記憶だけど、観なかったんだよね。
なんか、親が弱っていく姿のシーンとか、リアルに感じてキツいなぁ。
樹木希林さんが今生きていないのも…

>>続きを読む
kasmi

kasmiの感想・評価

3.0

誰かの本当の人生であるということに大きな意味があるという気がしたので、リリーフランキーの原作があってよかった。

人が暮らすこと、生きること、仕事をすること、暮らす場所を変えること、人と関わること、…

>>続きを読む

少し普通じゃない、だけどみんなが共感する、どこにでもありそうで、たった一つの家族の物語。
絆が強すぎて、ぼくには、まるでお伽話のよう。
だけど響くものがあって。
気付けば泣かされてる。
こんな絆で、…

>>続きを読む
Hikari

Hikariの感想・評価

3.0
樹木希林の演技が今まで見た中で1番かも!!闘病中とか本当に辛くて見たくなくなるレベルで引き込まれた。

このレビューはネタバレを含みます

思った以上に話が面白くなかったです。ただダラダラ時間が流れていくみたいな。

2007年松岡錠司監督。
オダギリジョー、樹木希林、内田也哉子、松たか子、小林薫。

ボクとオカンの心温まる物語だった。
ゲストも多彩で、昭和の北九州・東京の風景が懐かしい。

リリー・フランキーが…

>>続きを読む
SanaeShiba

SanaeShibaの感想・評価

3.0

リアルだなー。
樹木希林もオダギリジョーもすごい!
こういう母と息子って多いよね…
親孝行しようと思い立ったら、
すぐやるべきだね。
遅かったーって思いたくないもん💦

親の立場からしたら、何かして…

>>続きを読む
etob

etobの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々と1人の男の人生を描く。母の強さとしなやかさを感じる。どこにいっても、何があっても変わらない母の底知れぬ愛を、突っ張らず受け入れる息子の柔軟さ。
オダギリジョーと樹木希林じゃないと、ここまで良い…

>>続きを読む
主役級以外の役者は揃って大根やし偉大な原作からは微妙にズレた無駄にオリジナルな構成。
最後までなんとか観れたのは原作への期待のお陰でしかない。
今年一番の見なければ良かったって作品。
かば

かばの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ダメ息子オダギリジョーと、無償の愛を持った母親樹木希林の話。
九州から出てきた母親に対する親孝行。
リリーフランキーの若い頃らしい。

あなたにおすすめの記事