πに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『π』に投稿された感想・評価

しゃけ

しゃけの感想・評価

4.2
ストーリー的な落とし所を目指さない映画をあまり観ないから新鮮ではあった。周りに押しつぶされてく感覚とかの表現が見てておもろい。何より音楽がかっけぇ。
セキ

セキの感想・評価

3.8

映像がビリビリしていて良かった。編集がカッコイイだけに、先の読めてしまう単純な展開と難解と言われる(私はそうは思わない)ような蛇足に感じてしまう展開が交互に繰り返すような構成になっていて少し残念だっ…

>>続きを読む
ばさら

ばさらの感想・評価

4.5

アロノフスキー監督デビュー作の数学系勘繰りパラノイア🧠🔢

低予算の粗いモノクロモンタージュ映像とドラムンベースがハマって謎のカッコ良さ!超ソリッド!

PKディックを思わせるケミカル感…🧊
この頃…

>>続きを読む
塚本晋也の映画を見ているかのような。ざらついた白黒ムービー。ドラムンベース。時代を感じる。

ヘクターサラマンカが喋っている!

全編モノクローム、不可思議な映像と刺激的なテクノミュージックが織り成す、数学者の狂気と妄想ムービー

映像はカッコイイ〜
レクイエムフォードリームの早いカット編や鍵やボタン、薬を飲む音をSE的に使う…

>>続きを読む
BeSi

BeSiの感想・評価

4.8

ダーレン・アロノフスキー作品に触れるのに、何故「ノアの方舟」から観てしまったのか。も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。ぼちぼち観ていきます。

常人離れした知能指数を持つ数学者マックス・コーエンは、自作のス…

>>続きを読む
NIRE

NIREの感想・評価

2.4
狂気溢れる演出なのは分かる。なんかセンスがあるなあ〜くらいの感想。ただストーリーは面白くはない。考えるな、感じろタイプのやつ。
SMTT

SMTTの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

やろうとしていることは分かるけど話がぶつ切りで今一つ伝わってこない。不安を煽るような演出というか映像はよかった。
Evans

Evansの感想・評価

1.5
「神と数式」

数字に囚われた天才の物語

神と数式を扱っていたが私には難解であった。
こじま

こじまの感想・評価

3.7
ダーレンアロノフスキーは不快指数高い演出がね笑
斬新でスタイリッシュなのは分かるけど何回も見れるものではない

あなたにおすすめの記事