セデック・バレ 第二部 虹の橋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「セデック・バレ 第二部 虹の橋」に投稿された感想・評価

じょん

じょんの感想・評価

3.4

霧社事件をもっとしっかり学んでからもう一度みたい。かなり細かい部分まで作られているしそりゃお金を借りるわけだ。でもヒットしたからすごいよね。
集団自殺や戦闘や最後の〆までもしっかり情報を視覚で伝えて…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

3.8
弓を用いて戦っていたのがすごかった。

モーナのおどりが素敵だった。
321

321の感想・評価

4.0

テーマとなった霧社事件っていうのを初めて知った。
映画では描かれていない事件のきっかけはいくつかあり、日本でも問題になって当時の長官たちは退任したそう。

社が違えど同じ民族で血を争っているのが悲し…

>>続きを読む
yng

yngの感想・評価

4.0

映画の感想は置いといて、ここでちょいちょい書かれてる「セデック族に共感できないからダメ」的な感想こそ、彼らを追い込んだ文明人の思想そのもので笑える。

まぁ、観た人がそういう風に感じるほど、丁寧に気…

>>続きを読む
Masaki

Masakiの感想・評価

3.8
忠誠心と誇り。
皆誰しも生活を邪魔されたくないし変わりたくない。
ひつじ

ひつじの感想・評価

3.7

掟だか誇りだかのために勝てない戦いで死んでいく男たちの話。ゲリラ戦のお手本のような戦い方に思わず興奮する時間があったりもするけど、登場人物の誰にも共感できないし、勝利と敗北の繰り返しによって適度にク…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

3.1
ガバ
金で釣って反乱してなかった部族をつかい戦わせる
数には勝てず敗北
小島仇打血理由に収容所に焼き討ち闇落ち?か

あほだとおもってた肌黒おえらいさんがいい感じにまとめてくれた
ばく

ばくの感想・評価

3.7
女性の覚悟。

(途中から松崎しげるさんに見えてきました…)
INFOBAR

INFOBARの感想・評価

3.7
見ました

第二部も もの凄い戦いだった 🌸
女の人たちが男に食料を譲るための場面…
小島が嫌い トンパラ社が嫌い に思う

時代

映画99本目/23年 <582/1200本>
jun

junの感想・評価

4.0

日本統治下の台湾で実際に起こった霧社事件を描いた二部作。戦闘シーンの臨場感凄かったです。

作中にあったように、セデック族の首には懸賞金がかけられ、この措置は原住民部族間のみならず同族セデック間での…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事