春、バーニーズでに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『春、バーニーズで』に投稿された感想・評価

Junko

Junkoの感想・評価

3.4


そういえば、昔に見たんですシリーズ。 内容も結構忘れちゃったんですが、、

今考えるとこの映画、ララランド的な映画かなあ〜〜。(あ、踊ったり歌ったりとかそんなんは無いですよ!)

今の人生にある…

>>続きを読む
もやもやする。普通のよくある日常なのに、ひたすら暗くて不気味な雰囲気漂う。誰も本音を言わないし、音楽と会話の沈黙の間が不気味。バーニーズの意味ってなんだろう。
もえ

もえの感想・評価

2.8
なんでも相手に話せばいいってものでもなくて、自分の中で消化した方がいいこともあるのかも
過去の自分が選択しなかった方のことあれこれ考えても、それは現実じゃない
男の子が可愛かった

吉田修一さんの原作は随分前に読んだはずだけど、全く覚えていない。映画を見て、原作ではもっと昔一緒に住んでいたおかまの男性との関係が強く心を支配していたようなことを思い出した。普通のあまりにも普通の日…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

-
西島秀俊が冴えない。それだけでなんだか新鮮。平凡な日常の連続と少しの違和感。個人的にはもっと説明的で優しい映画が好きだけどまぁ雰囲気は良かった。

空気感がいい。多くを語らない、説明的じゃないとこも。
でもおかまと暮らし養ってもらった過去、子持ちの女性と結婚し義実家で同居って、平凡なようでいて平凡でないような。
いやだからこそ平凡な日常に慣れて…

>>続きを読む
市川準監督の描く世界はいつも
硝子のように澄んで脆くて美しい
チャウ

チャウの感想・評価

3.6
嫌いじゃない。
出演者がみんないい感じ。抑えめな演技と少ないセリフが原作のイメージそのまま。
オオカミ少年ごっこやりたい。
すね

すねの感想・評価

3.0

ゆらゆらと。
時間がゆっくりと流れてる。

説明しすぎない感じ、役者の顔見て自分で考えなさいな感じがとてもよかった。

モヤモヤしていて、ときにふわふわしていて人間ってそういうものなんだなって。

>>続きを読む

周りからは 理想の夫婦なんて言われながら、
平凡に暮らす日々。
正直者の夫婦がついた嘘で、
表には出せない複雑な感情のたがが外れる。

平凡な人間が思い描く楽園。
そこには もうひとつの時間が流れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事