ザ・ベイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ザ・ベイ」に投稿された感想・評価

消費者

消費者の感想・評価

2.9

・ジャンル
モキュメンタリーホラー/ファウンドフッテージ/POV/パニック/パンデミック

・あらすじ
2009年7月4日、独立記念日に沸くメリーランド州の港町クラレッジでそれは起こった
膨大な数の…

>>続きを読む

まぁ気持ち悪い映画ですわ。グロいのが好きな方はアリかも知れませんが…私はもう遠慮します。モキュメンタリーな感じの作品ですがブルーレイで見る価値が無くなりました(笑)。リアルとすれば価値があるか?盛り…

>>続きを読む

2009年、7月4日。
穏やかな港湾に面したアメリカの地方都市クラリッジはその日、独立記念日の祭典に沸いていた。
花火が打ち上げられ、たくさんの屋台が道路に軒を連ね、海岸ではカニ早食い競争が開催され…

>>続きを読む
パッケージから何だかゴリゴリのB級感染物かと思ったが、意外とおとなしいモキュメンタリー作品。演出が裏目に出た感は否めない。

「釣り好きならヤツを見たことあるだろ?」

フェイクドキュメンタリー。
ブレアウィッチが微妙に感じる自分でもそこそこ楽しめたのは、本作の災害の原因がクリーチャーとまではいかないまでも、寄生虫の変異体…

>>続きを読む

気持ち悪さ120点満点!ストーリー30点!!

小さな海辺の町にて、2人の海洋学者が湾の水質汚染の危険性を市長に警告する。しかし、それが真剣に顧みられることはなく、鶏の糞が海に放流されている現状、放…

>>続きを読む
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

2.5

海辺の小さな町を襲った寄生虫パニックPOV方式ファウンド・フッテージ・ホラー。
人災による環境破壊がテーマ。リアルな恐怖感にゾッとする。

しかし、いろいろ気持ち悪い…
鑑賞中ずーと身体のあちこちが…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

海水の淡水化の過程で、何か【主に鶏の糞】がContaminate された為、引き起こされるパニックホラー系POV。
事態を把握するまでの時間がかかりすぎな気もするが、映画の尺を考えるとそれも仕方ない…

>>続きを読む
のすけ

のすけの感想・評価

2.9
寄生虫かー…怖い。
でも一番びっくりしたのは監督がバリー・レヴィンソンということ。
名無

名無の感想・評価

2.9
モキュメンタリー風ホラー特有の不穏になってく感じは良い。でも突き抜けて何かが刺さりはしなかった。

あなたにおすすめの記事