RBG 最強の85才の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 134ページ目

『RBG 最強の85才』に投稿された感想・評価

日本にはいない人です。

権力にも、同調圧力にも屈せず、多数派意見に対して、反対意見を
述べて、支持され、米国に9人しかいない最高裁判所判事を務め、
法律さえも変えてしまう人の物語です。
この超人的…

>>続きを読む
リョウ

リョウの感想・評価

3.4

今年大感動を与えてくれたルースギンズバークの映画「ビリーブ」のその後の続きを描いた様なドキュメンタリー映画。
知人から聞いたところアメリカではこの映画の方が大人気だったとか。
いやー最近見たドキュメ…

>>続きを読む
norinori

norinoriの感想・評価

4.2

ビリーブを観て、感動したので、このドキュメンタリーの公開を楽しみにしていました。

数々の裁判の事例を紹介しながら、お互いを支え合う夫婦を観て、羨望の目で観ました。同時にバイタリティーももらえる映画…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.8

映画的な人生とは、とふと考えてしまいながら、映画を楽しみました。
最高齢の女性最高裁判事、現代の性差別撤廃のアイコンでもあるルース・ベイダー・ギンズバーグさんのドキュメンタリーです。
『ビリーブ』も…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

-

ルース・ベイダー・ギンズバーグ。
アメリカの“正義”を背負ってきたと言っても過言ではない。
女性では米国史上2人目の最高裁判事、現在85歳にして現役判事。
私の尊敬する人リストに、この方が加わった。…

>>続きを読む
おりい

おりいの感想・評価

4.0

月並みだけれど……とにかく「すごい人」。その力はどこからくるのかと圧倒されっぱなしでした。自分は女性なので、どこか、勇気を貰うだとか鼓舞されることを期待して観たのだと思います。確かにそういった部分も…

>>続きを読む
「ビリーブ」を鑑賞しルースベイダーギンズバーグさんを初めて知りました

現実でもヒーローっているんだなという印象

ドキュメンタリー方式で彼女の生の発言を聴けて満足

2019年5月11日、新宿シネマカリテにて鑑賞。

性差別の法律と闘い続けてる、ルイス・ベイダー・ギンズバーグ最高裁判事(現在86歳)のドキュメンタリー映画。テンポよい編集、再現ドラマなんて全く不要…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

5.0

RBGは私たちのスーパーヒーローだ。現役の最高裁判所判事であり、長年性差別と闘い続けてきたルース・ベイダー・ギンズバーグの人生を映したドキュメンタリー作品。彼女を見つめる人たちの目が、尊敬と希望でキ…

>>続きを読む

TV出身の監督ならでは、編集と演出の妙が冴え渡るドキュメンタリー。冒頭、品性のかけらもなく彼女を貶める声の数々の後に黙々と真顔でエクササイズするアルティメット最高裁判事おばあちゃんの画、もれなく心を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品