オオカミの家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「オオカミの家」に投稿された感想・評価

gakyna

gakynaの感想・評価

4.2
世界一絵の具臭い撮影現場です。
もしくは世界一セロファンを使う撮影現場です。
立体物にペイントをして動きを出す発想には驚嘆より手間への恐れががが
内容より狂気
Nozzy

Nozzyの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

事前情報からこれは凄そうだと分かっていたけど、実際観るとマジで凄くって目が釘付けだった。
壁が徐々に移り変わっていくのが好き!!

荒っぽさや滴る絵の具のせいで常に地獄みたいな光景で、手作りなのに温…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

4.2

とてつもない完成度。
かなり緻密に設計された高い構築美を感じさせる悪夢と狂気の世界。
サウンドもセンス良くイコライジングされており、不気味な呟き、囁きも含めて最高レベルに到達。
実話ベースという事実…

>>続きを読む

映像がとにかく凄い。
フラッシュアニメーションの可能性を見せられた気がした。

2次元、3次元両方の美術的表現を使ってアニメが作られているからか、これもアニメなんだなと感心した。

元になる歴史的背…

>>続きを読む
ちんた

ちんたの感想・評価

4.2

ストップモーションの新たな地平を示した快作。家そのものが巨大なキャンパスとなり世界を飲み込む。
描写は終始不穏、好き嫌いは分かれる作品。
コロニアについては不勉強なので何かしらの映像媒体で知識を得て…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.1

発想が凄い!
こんな恐ろしいほどアートな社会派作品初めて観た。  
アニメーションが神すぎる。

内容的には非常に難解でまるで外国のよくわからない美術館にでも行った気分になる。 
実はこの作品は実在…

>>続きを読む
偏愛

偏愛の感想・評価

5.0

最高だった!
はじめてモキュメンタリーというものに触れて、考察する隙間の重要性を感じた。
視覚はもちろんそうなんだけど、個人的には音がとても素敵だなあって。わたしもまわりも息を止めているような緊張感…

>>続きを読む
今日またユーネクストで見返したけど、この映画は劇場で見た方が良かったな〜
映画館で見た時はドア開けたりする音とかすごい臨場感あって自分がそこにいる感じがあった。
ころも

ころもの感想・評価

4.2

登場人物も背景もずっと変化し続ける、不思議な映像体験だった。
各地の美術館を渡り歩きながら実寸大の部屋を設営して撮影(コマ撮り)をしていたらしい。すごい。
ホラーが苦手なので、当時予告を見て映画館で…

>>続きを読む
ソニア

ソニアの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

高崎映画祭にて鑑賞

小児性犯罪の楽園と言われたチリの宗教コミューン「コロニア・ディグニダ」のプロパガンダ映画という体で製作されたストップモーションムービー

コミューンの悪い面を見せられるより、本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事