みをつくし料理帖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 51ページ目

「みをつくし料理帖」に投稿された感想・評価

馮美梅

馮美梅の感想・評価

3.8

「みをつくし料理帖」北川景子さんのドラマ版もNHKの黒木華さんのドラマ版も大好きです。

映画は松本穂香さんと奈緒さんが澪と野江を初々しく演じておられました。
2人ともほわっとしたイメージなんだけど…

>>続きを読む
チソン

チソンの感想・評価

3.5
ゆったりと穏やかな映画松本穂香さんが良かったと思います。反町隆史、松山ケンイチちょっとだけど角川映画って感じでした。
DeeCo

DeeCoの感想・評価

3.7
桜が散る静かな情景に。
美しき凛と悲しき別れの哀愁歌。
旨味への道はただ厳しけれど。
それでも、頬を伝う汗と共に次第に咲き誇る笑顔の華。
コンコンときこえては。
其方の顔が浮かぶ。
浮遊する涙の花。

鬼滅の刃が目当ての
キッズ達を掻き分け
ポツネンと本作を観賞

感想はやはり薄味でした
長い原作シリーズものの
映画化としては
上手いことまとめたな!
とは思ったのですが

その上でやっぱり
こうい…

>>続きを読む
krewella

krewellaの感想・評価

4.0
間のとり方、時代背景に合った小道具、大道具、細部にまでこだわりが感じられた。
見る前にちゃんとごはん食べておかないと鑑賞中にお腹なりますので、お気をつけください


劇場 No 134

74点
鬼滅効果で劇場が活気づく中、観てきました👀
観客は 3名ほどでゆったりと...マスクも緩くて済みました😷

享和二年の大坂
姉妹のように仲が良かった澪と野江は町を襲っ…

>>続きを読む
sabata2号

sabata2号の感想・評価

3.1

TVドラマが好きだったので見に行ったら・・・何をしてしまったの、角川さん。TVドラマで見所だったところが殆どと言っていいほど無かった。おかげで、映画の山場が全く分からなかった。とはいえ、薬師丸ひろ子…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.5

丸の内TOEI舞台挨拶にて鑑賞。

今作は終始一貫、淡々と穏やかに話が流れて行く作品。

角川春樹監督、最後の作品という事で少ない出番ながら反町隆史や松山ケンイチ等豪華な面々も顔を揃えている。

幼…

>>続きを読む

〝文〟でかわした
雲外蒼天と旭日昇天
そこで泣ける。
いや、泣いた!

原作は知っているのにね。
それに渋い大人の男たちの忍ぶ想い
ここでも潤むのでした。
小野寺さん、そして又次
純にして、深いんだ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.4

雰囲気はゆったりでよかった。昔っぽい格好が似合う人が結構多かったしね。でもまぁこういう内容はやっぱりじっくりゆっくりドラマの尺で、というかもはや朝ドラの尺くらいで、登場人物に対する思い入れがゆっくり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事