ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1枚の絵画によってオラヴィの人生が変わる話。
前半作者不明の絵画がレーピン作だと探っていく、わりとミステリー要素が強め。私は最後までそれで行くと思っていたから、まさかオークションで落札した後が大変だ…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

4.0
父に怒る娘の気持ちもわかるし、祖父を尊敬する孫の気持ちもわかる。
テルー

テルーの感想・評価

4.0

絵画を題材とした映画を見たいと思い鑑賞。凄い、、、良かった泣

オークションの場面も勿論どきどきしたけど、やっぱ祖父と孫だけど絵を通しながら段々と家族になっていく所が泣いた。オットー本当、6でボロ泣…

>>続きを読む
shu0514

shu0514の感想・評価

4.5
おもろい
静かで雰囲気の良い映画。おじいちゃんと孫が絵を通して関係が良くなって行くところがめっちゃ良かった。

2023 114作目
NOBBY

NOBBYの感想・評価

3.7
 娘にとってはろくでなしの父親。孫との関係が徐々に良くなっていくところがいい。最後のひと勝負で逆転勝ちするはずなのに…

 静かで薄暗い映画なのにとてもドキドキした
孫とおじいちゃんの関係が徐々に変わっていくところが、とても良かった。
静かだけど、最後に良さがしみ出てくる感じ。
sugi

sugiの感想・評価

3.8
画商がとある絵に魅了され、その価値を探していくお話。
北欧特有の冷たさが作品全体に感じる。

名画とそれを取り巻く家族の物語。
謎に包まれた絵画の真実とか、オークションのドキドキ、娘や孫とのなかなか埋められない溝などを90分でサクッと観れるのが良い。

昔気質の爺ちゃんが不器用ながらに見せた…

>>続きを読む
Jukigon

Jukigonの感想・評価

3.6
完全に全く違う系統の映画を予想していたし、ヘルシンキの街並みが出てくるかなーなんて軽く思ってた。
爺ちゃんが主人公なので映画の雰囲気もどんよりとした感じだし、色々切ねえなあ。
yukko846

yukko846の感想・評価

4.0

最近このジャンルの作品増えた?自分の許容範囲が広がったから目に入ってくるようになっただけなのかな。これ良かったなぁ。
こんなおじいちゃんが主人公なんだから絶対バッドエンドなはずがない、と固く信じてて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事