ドント・クライ プリティ・ガールズ!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ドント・クライ プリティ・ガールズ!』に投稿された感想・評価

き

きの感想・評価

-

メーサーロシュ・マールタ監督の長編3作目。劇場公開時はおそらく、残暑きびしい、蒸し蒸しとした日々のなかで、なんとか心を奮い立たせて映画館に行こうとしたものの、ぜんぜんだめで、ひたすら天井を眺めていた…

>>続きを読む

東欧の匂いはするもののソビエトの影は見え隠れしない。
この時代特有の思想や自由のアンバランスは万国共通か。

当時のハンガリーにどの程度の情報量があったのかは知らないが、オリジナルナンバーの数々のク…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

2.6
ユリがあどけなくて可愛い。
ミュージシャンの男はハンサムでかっこいい。
浮気したくなるの分かるぜ。
2023/No.30
題名を「害悪な男らしさ」にでも変えてくれ。映像が洒落てるからって見れるわけじゃないな、本当に
ノノ

ノノの感想・評価

3.9

メーサーロシュ・マールタ作品がシネマメンバーズ入ってくれて嬉しい^_^
工場で働くちょい不良の彼と婚約中の女がミュージシャンに恋をしてしまう。兄や不良仲間とブラブラ街を歩く。結婚したら永遠に続くだろ…

>>続きを読む
nyako

nyakoの感想・評価

3.8

ハンガリーに住む若者の日常や風俗を音楽と共に描いた作品。

工場の女子寮に住むユリは同じく工場で働く彼と婚約中。
仲間たちとともに訪れたライブで出会った音楽家と互いに惹かれあい、彼のツアー興行に誘わ…

>>続きを読む
工場で働く若いカップルのなんやかんや。愛と青春と倦怠をこれでもかというハンガリアンロックで綴る。閉塞的な短い季節に足掻く刹那的なボーイズ&ガールズ。こんなプリティな作品があったのか。
vodka

vodkaの感想・評価

-
音楽の距離感がとてもいい。映画が音楽的になる寸前で挫折してる感触を残す、たぶん。酔って見たから違うかも。

生きて死んでいく僕らにせめて素敵な夢を♪
Mlgzata

Mlgzataの感想・評価

-
Metro / Könnyűvérű lányok
https://www.discogs.com/ja/artist/832608-Metro-17
Kento

Kentoの感想・評価

-
独特な撮り方、カットにまじでもっていかれる
クラクラするくらい乗せられた

50年以上前の映画とは思えない不思議さもあったし

こんな特殊センス映画も中々無い

純粋な愛と格好良さに溢れた映画

あなたにおすすめの記事