MEMORIA メモリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『MEMORIA メモリア』に投稿された感想・評価

chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.9

絵になる女優ティルダ・スウィントン主演の、画で見せる監督アピチャッポン・ウィーラセタクンの作品。淡々としたリアリズムの中にいきなり異物、異世界が入ってくる感じ、なんか村上春樹の世界と同じものを感じる…

>>続きを読む
上ハラ

上ハラの感想・評価

1.2
タルコフスキーよりゆったりしたリズムは流石にキツイところがある。
映像の美しさもあんまりないので…………ぐぬぬぬぬ……もっと物語を解りやすくして欲しさもある……
c

cの感想・評価

-

めっちゃ寝た。3回ぐらい寝落ちしてやっと見終わった

『メッセージ』に近いものを感じたけれど、ほぼ“音”なので見ている人に想像させる余白が多くて難しかった。難しいよー。最初の音からそれに近い音を作る…

>>続きを読む

「途中で絶対寝る」ことで有名なアピチャッポン映画、今回は友人に薦められたMEMORIA、開始10分で見事に爆睡して寝れなくなってる0時41分。ふざけんじゃないよ。

3日かけて観賞した。うん、これは…

>>続きを読む

時折、巨大なアスファルトのボールが金属の穴に落ちたような音が聞こえる。入院している妹を見舞いに行った病院で考古学者のアニエスと出会ったジェシカは、トンネルで発見された古代の人骨を見せてもらう。頭部に…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.5
小さい頃にみた世界があった、あの物の感覚

2024.1.11
ラスト、小窓を開けて耳を澄ますジェシカやばい、記憶を辿りすぎて現実界に遭遇しているようだった
unー

unーの感想・評価

5.0
何かから何かへの(何もない?)吸収と攻撃を受けている感覚。夢とも違うような記憶なのかも曖昧で、ただ雨の音だけきこえていますル…
A

Aの感想・評価

5.0

記憶の音、自然の音、街の音、人間の音
音の色彩
聴覚情報の言語化
音を感情に
言語は物凄く複雑
言葉以外のコミュニケーション
音楽や絵画など非言語との時間共有
人間にある無意識の領域
意識は記憶の積…

>>続きを読む
iso

isoの感想・評価

4.0

記録

人によって聞こえるものは違うし、同じ音でも聞こえ方は同じだとは限らない。
「死はどうだった?」と聞いたジェシカに「止まっただけ」と答えたエルナンのシーンになぜかグッときた。
エンドロールの雨…

>>続きを読む
als

alsの感想・評価

-

ストーリーが展開される中の映像で、「余白」の部分が多かった。シャッターを切れば要所要所がアーティスティックな写真になりそうだった。そうなるのも、やはり主演がティルダスウィントンだから成せる技なのだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事