ミーハー女子大生

波よ聞いてくれのミーハー女子大生のレビュー・感想・評価

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)
4.0
最終回はちょっとパワーがもの足りない感があったが、今季のドラマがほとんど全滅の中で、このドラマはストーリー運びの巧みさ、主人公の演技力、脇役の人物造型、各話ゲストの演技力と質の高さ...どれをとってもダントツの出来映えだった。

何より小芝風花の滑舌、セリフ回しが素晴らしい。
これだけのセリフを立板に水とばかりにこなす才能に驚嘆している。
小芝さんがこれほどセリフをこなせるとは思わなかった。
セリフに感情が乗っていて見ていて爽快。
ストーリーに関しては無理があると思うが、小芝さんのパワフルな演技がそれを遥かに凌駕していた。

父親役の立川談春、母親役の高島礼子、編成部長役の黒谷友香ら魅力的な周辺人物も目白押しだし、ミナレとシセル光明との関係も未解決のまま。
積み残したネタはいっぱいある。
シーズン2に期待。
0件

    いいね!したユーザー

    ミーハー女子大生

    ミーハー女子大生

    サブスク中心。一日一本は見たいミーハー大学生。 フォロー、いいね大歓迎!基本フォロバ100%です^ ^ 映画もドラマもジャンルを問わず色々観ます! ⚠️フォローの際はコメントして頂けると気付きやす…

    サブスク中心。一日一本は見たいミーハー大学生。 フォロー、いいね大歓迎!基本フォロバ100%です^ ^ 映画もドラマもジャンルを問わず色々観ます! ⚠️フォローの際はコメントして頂けると気付きやすいですm(_ _)m ⚠️皆さんのレビューを読みたいので、レビューを書かれてない方はフォロバ致しかねますm(_ _)m フォロワーさんのレビューは出来るだけ全て読ませて頂いてます✨ ☆4.0以上の映画やドラマたち↓ 【 #ミーハー女子大生のお気に入り 】 評価項目↓(2021.10.10~) ○ストーリー:感動的か、あるいは予想不可能なストーリー展開か ○演出:俳優の演技、使い方、あるいは観客への映画の見せ方など ○音楽:音楽の良し悪し、効果的な音楽の使い方がされているかどうか ○印象:すぐに忘れてしまうような映画かどうか、直感的に受ける印象を段階的に評価 ○独創性:どれほどユニークな映画か、独創的な内容か ○関心度:集中して映画に見入れるか、飽きる内容か否か 評価目安↓ ⭐︎1.0 嫌い ⭐︎1.5 時間の無駄 ⭐︎2.0 つまらない ⭐︎2.5 微妙 ⭐︎3.0 可もなく不可もなし ⭐︎3.5 まあまあ ⭐︎4.0 良い ⭐︎4.5 めっちゃ良い ⭐︎5.0 最高! 2021.02.09 Filmarks開始! 2021.06.19 映画鑑賞レビュー100本達成!✨ 2021.10.10 150本達成!✨ 2022.01.03 200本達成!✨ 2022.06.13 250本達成!✨ 2022.09.03 300本達成!✨ 2023.01.01 350本達成!✨ 2024.03.19 400本達成!✨ 2024年 30本鑑賞

    引き続き利用いただくには

    広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。