映画「ラストマイル」に向けて視聴。
「アンナチュラル」が良すぎて、どうしても比較対象にはなってしまったけど、めちゃくちゃ楽しめました。
ドラマでバディものやると、じっくり関係性の変化を楽しめるから、より楽しいね〜。
2話の松下洸平を筆頭に、山田杏奈とか鈴鹿央士とか、今をときめく俳優がゲストで出てくるからびっくりしてた。
RECの部屋に、映画「ナイトクローラー」のポスター貼ってあるの笑う。
菅田将暉が演じる久住は、服装といい、おもっきしジョーカーのオマージュなのも、分かりやすくて良い。
日本のドラマで、強敵を相手にしている感がたまらなくて、久住は名ヴィランだと思う。
10話から最終話への引きが、邦ドラとしての範疇を超えてて最高だった。
終盤は、九重のキャラもすごく見どころあったし、何ならもっと「アンナチュラル」の六郎みたいな活躍をしてほしかったわ。
終盤から畳み掛けるように面白さ増していって、もっと続きが見たいな〜と思えるドラマだった。
「アンナチュラル」といい、映画のために、全然別のベクトルのドラマをマラソンするって体験が面白かった。
いよいよ「ラストマイル」が楽しみすぎる。