のんchan

行く先/後世ののんchanのレビュー・感想・評価

行く先/後世(2021年製作の映画)
3.7
2023MyFFF長編3本目❗️
とても繊細でメランコリックな社会派ヒューマンドラマ💫

喫茶店を経営しているチュニジア人の両親から愛のある中で成長した30歳のラビディ。作家志望だが先の保証のない中、デリバリーのバイトをしながら、親友と狭いアパートをシェアしている。その巨体の親友が優しくて凄くイイ☺️

そんな矢先に学生のエリザに一目惚れして付き合い始める。
夢は大きくても全く金がない。7歳下の彼女が心配するほど...何やら悪さをしたお金で生活を回したりもする。
今どきの若者が抱える危機感は観る者をハラハラさせるが、父の突然の死から表面的だった生き方を見直すようになる。

沢山のキスが挟み込まれる。親子、友人、そして何より大切な人と生涯を決める節目に行き着くハッピーエンド🌈
音楽も良いし、踊る場面も自然でイイ🎶


表現が適切ではないかも知れないが、素人の日々の生活をYouTubeで覗いているような...今はそんな時代ですよね?

でも観て良かったと思えるライトな佳作でした💕
6件
  • toruman

    一般人のの日常を切り取ったような作品でしょうか? 沢山のキスが挟み込まれる、 日常だけどステキですね😊

  • のんchan

    torumanさん 取り立てて特別感はなく、フランスなので国籍が様々なところはなるほど〜と思いましたが、家族の愛情、若者の恋愛、友情、身近に感じられる内容な気がしました💞 キスは外人だからね〜、あまりにも自然で✨日本人ももっと自然になれば良いのに〜😘

  • ペコリンゴ

    最近だと誰もがSNSで発信が出来て、それこそYouTuberが再生数や登録者数(つまりは収益)に一喜一憂しながら夢を追ったりする時代ですもんね😌💭 適切じゃないなんてことなくて、イメージ湧きやすいです🙌

  • のんchan

    ペコリンゴさん TVで誰かが言ってたんだけど、全くの素人がその日の生活をただ延々と映して世に流しちゃってるのをボーッと見ているのが癒しだとか🤔 特別な人っていない。誰でもそれなりに一生懸命生きていて主役なんだよねって💫 この作品と関係ないけど、割と敷居の低いイマドキのドラマに感じたの。 優しいな〜、ちゃんと拾ってくれてありがとうね〜💕

  • あちゃん

    なるほと〰︎︎ YouTubeって私見ないんですよね😐💭 他人の生活みて何が楽しいんだろって思っちゃって🤣🤣

  • のんchan

    あちゃん 私もYouTubeは見ないよ。 ただTVで有名人が、一般の人の日常をただただ見るのが面白い🤣って言ってたから...ちょっとそんな普通のお話っぽい気もしたのよね😁

いいね!したユーザー

のんchan

のんchan

好きな監督・俳優をとことん追いがち❤️ (只今のベストムービーはお薦めアルゼンチン映画) 実話ヒューマン、社会派、サスペンス、シニア、アート系、ダンス、ドキュメンタリーを特に好みます。 【ホラー、…

好きな監督・俳優をとことん追いがち❤️ (只今のベストムービーはお薦めアルゼンチン映画) 実話ヒューマン、社会派、サスペンス、シニア、アート系、ダンス、ドキュメンタリーを特に好みます。 【ホラー、SF、ファンタジー、アニメは苦手、韓国作品はスルー】 スコアは3.8基準、それ以上はお薦めしたいものとなります。 #のんchanオールタイムベスト 人生をゆっくり謳歌する年代になり、ここ数年は映画を観ない日は皆無。 Filmarks開始(2019.12.13)してからは観た作品全てをレビューして来ましたが、3000レビュー(2024.5.17)に達し、以降は特にお薦めしたいもの、気が向いた作品を中心にレビューすることに変更しました。 振り返って思い出せるよう、大きくネタバレしない程度にあらすじも書いています。 自分の為の備忘録+プチ日記代わりとしても利用させてもらっております(^^;; 長い間、交流のない方のフォローを外させて頂く場合もありますm(_ _)m