hr

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)のhrのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで緊迫感のある展開で ずっと面白かった!

やっぱりコナンは櫻井さんの脚本が好きだし、重原監督も立川監督が連れてきただけあって安心して観られた。
今日2回目を観てきたけど、細かいところまで丁寧な演出・描写を発見できてより好きになった。

去年の永岡監督はキャラ描写はいいのに、展開が雑過ぎるしクライマックスの盛り上げ方があまり上手くないので、より今年が面白く感じた!

おっちゃんと長野県警がメインと言われている通り、それぞれに見せ場があってかっこよく描かれていた。
特におっちゃんが撃つシーンはかっこいいし、雪崩を起こしたことをコナンだけが知っているのもなんかいいなと思った。最後にリモコンを見つけておいてくれたのもコナンだけは気づいてるのかなと。

由衣のもし敢助が自分だったらどうしてた?ってラブコメ的な質問が、最後に犯人と重なる展開もいつもと違ってシリアスな方向に繋がったのが印象に残った。

そのあとのクライマックス、メインテーマがかっこよすぎるし、あれが流れてコナンが活躍するだけで満足度が違う。主役はコナンなので、そこは今後も外さないでほしいなと改めて思った。

そろそろ興収100億円突破するみたいなので、できればこういう堅実な作品で記録更新してほしい。
キャラ人気に頼った去年のクオリティ(内容、作画)でシリーズNo.1のままなのは正直嫌だし、それでまた永岡監督が登板するのも嫌です、、

来年は神奈川県警でメインにするには日が浅いって感じたけど、萩原姉弟にまとめてスポット当てるならありなのかな。
0件

    いいね!したユーザー

    hr

    hr