このレビューはネタバレを含みます
スタエンがメインの作品ですね。
それにしても光石さんて、本当に色んな役やってて凄いなぁと思いました。笑
そして堀田真由さんがめちゃくちゃ嫌なキャラでスーパー脇役で出てます。
あとは、笑わせたいんだろうなぁってシーンや描写はことごとく面白くなく
月岡のキャラがずっと寒いです。
それから、作中に先生が生徒を殴る体罰描写があるので、このような描写にPTSDやトラウマスイッチがあるかたは視聴には注意が必要です。
全然関係ないけど坂井真紀さんて喫煙者なんだなぁ、って意外でした。
こないだ見た作品でもおんなじタバコ吸ってたから。
個人的にはタバコ吸う人無理だから、坂井真紀さんの好感度ちょっと下がりました、、
脱線しましたが、作品自体は40分過ぎても
全然ブラック校則変える気になってなくて
だるい流れだなぁ...と思いました。
ミチロウもひ弱な見た目なのに柔道めちゃ強い設定も、一切説得力無いし、
1番理解ありそうな先生役の人の演技力は素人以下の棒読みレベルだし、
ボイパ外国人集団も一生ダサいし、
勝利さん、走り方激ヤバだし、
町田役の女優さんは滑舌皆無演技力皆無で残念すぎるし、
今やってるアポロ?的なタイトルのおもんなすぎて1話で離脱しましたが、今の演技を見ても
この作品の演技を見ても思いますが、
勝利さんて演技力も表現力も皆無すぎて
天はやっぱり二物は与えないんだなってまるわかりな感じだし
体罰センコーは一生吠え散らかしてて、早くフルボッコされねーかなって一生思っちゃうくらい嫌悪感しかないキャラだし、
創楽の妹はくそ生意気だし、
とにかく延々嫌なキャラばっか出てくるし、
良い部分、全然無い作品でしたね。
センコーってさ、中坊まではみんな義務教育だから、こういう事言わないけど
高校になると途端に単位単位ってばかのひとつおぼえみたいに
単位取れない、単位やらない、で支配下におこうとしてくる塵が多くなるよねー。
この作品見て思い出しました。
はぁ、、この作品、1時間過ぎてもどこも面白くなくて
この辺りでため息つきました、、
「町田の退学は取り消してもらえますよね?」の回答に
「なし!」って回答はちょっと回答としておかしい表現なのに、
それがまかり通ってて、本当ずっと変な作品で
全体的になんかずっと、だっせえなぁって感じの作品でした。
今時、いちごサンド無料ごときでみんな参加するかよって...呆