ブラック校則の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日本の校舎や制服、教師達などが陰鬱で良い
  • 主人公の狂った行動が物語を爆発させる
  • 本質を突いたセリフが印象的
  • 各キャラクターが個性的で、楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラック校則』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

典型的なブラック校の厳しい先生たちと、怖がってる生徒たちをちゃんと描かれている。
今となっては有名な人がたくさん出ている。
髙橋海人さんと佐藤勝利さんが役をめちゃくちゃ全力で生きていて、すごい。
会…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

よくこんなに面白くなく出来るな・・此本さん可哀そう・・1シーン目から嫌な予感がしたけど、そのまま終わった、テンポが悪い、冗長、お金は出せるだろうに、何でこんな風になってしまうんやろう、映画を、エンタ…

>>続きを読む
ドラマとリンクしてるとこもあれば違う部分もあってどちらも新鮮な気持ちで楽しめると思う

なんか胸アツ
4.5
みたことのないジャンルだったけど、淡々と物語進んでいく感じと、言葉では表しにくい感情を勝利くんが全力で演じてて、すごく良かった!🥹

ぶん殴りたくなるような酷い教師役を演じるほっしゃんが良い。イラッとくる。

もうブラック校則どころブラック高校だろ、って具合に生徒にハラスメントを繰り返す学校サイドに、平凡学生ゆえに主体性が無くてず…

>>続きを読む
3.2
想像していたのとは違っていた。もっと論理的に校則を変えていくストーリーだと思っていたが、何かどさくさに紛れた勢いで完結させたイメージ。
Mari
3.3
主人公2人の友情の描き方が好き🙆‍♀️
地毛証明書とかなんで学校に出さないといけないの…私立とかならこんな校則あるのかな…
掃除のおばちゃんに薬師丸さん起用されてたのびっくりした!
ユキ
-
よくあるアイドル映画かと思いきや、予想外に(ごめんなさい)良かった…
せぁ
2.8

未だにこんな
ブラックな学校あるのかな
まぁ最低限のネイルダメ
派手な化粧ダメ
髪染めるのダメ
くらいなら私立だったり
部活伝統だったりで
まだありそうだけど
いつの時代かよ、ってくらい
がんじがら…

>>続きを読む
M
3.0

髪染めるなとか寄り道すんなとか、出てきた校則がたいしてブラックではないと感じたのはもしや私が昭和生まれだから…?!
何も刺さらなかったけど、若い子達が皆頑張ってたし、ストーリーも散らかってるようでう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事