フィツカラルドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「フィツカラルド」に投稿された感想・評価

凄い!!オペラをバックに船が山を越えるシーンは神々しいまでに圧巻です。
船が山を越えるように見せるのではなく、実際に船が山を越えることに意味がある。極限状態での人間の知恵と戦いのドキュメンタリーが収…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ナタシャキののおっ父さん=クラウス・キンスキーとヘルツォーク監督のいつものコンビ作品を再鑑賞~!

ストーリーは置いといて、何でこんな(良い意味で)映画撮ろうとしたの?ヘルツォーク?(^_^;

怪…

>>続きを読む
Ffilms

Ffilmsの感想・評価

4.7

2発目のヘルツォーク。これも良かった。フィツカラルドの意思の力と勢い、話も通じない先住民をも巻き込み、大船が山を越えた。元気が出た。

"Every man should pull a boat o…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.1
Blu-rayを入手したので視聴。
久しぶりに凄い映画を観た。船が山を登るってどういうことよ。
HK

HKの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冷静に考えると船を山越えさせなくても別のやり方もあって筋書き自体に必然性はないんだけどそれを不自然に感じさせないのは映像そのものの強さあってのこそ。

必然性のなさと言えば先住民の襲撃に備える場面で…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.1

ジャングルの上流にオペラ座を作るという主人公の目的を早々にセリフで説明した後は、ひたすら巨大な船がジャングルを辿り山を越える描写に尺を占める。それを以って「掘り下げ不足」とか言われたらまあそれはそう…

>>続きを読む
やすい

やすいの感想・評価

5.0
自分的に至福のラストだった。上映開始に間に合わなくてバタバタ入ったらフィツカラルドたちもオペラに遅刻していた
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.6

うわーなんだこれは。体感時間90分くらいなのもびっくり。実際に重量320トンの本当の船を建設して撮影された山越えのシーンは確かにすごいのだけど、船が一旦登り出すとそれはそれで受け入れ始めてしまう自分…

>>続きを読む
キンスキーの歯が真っ白に輝く綺麗な歯でなんか笑えた。
シネマブルースタジオ、音が爆音すぎて耳が破壊された。
suke

sukeの感想・評価

5.0

“巨大なクルーズ船でアマゾンのジャングルの山を越える“挑戦というフィクションを映像で表現するということで、フィクションの中の挑戦と、現実のCGを使わない過酷な撮影の挑戦が重なり、ドキュメンタリー的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事