ボビーに首ったけに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ボビーに首ったけ』に投稿された感想・評価

さっ

さっの感想・評価

-
実験映画。止め絵も良いが最後のほうのバイクの疾走の主観カット(途中でデッサン調になったりする)の死への突進感が素晴らしい。超速くて怖い
nobuo

nobuoの感想・評価

3.6

宇多丸氏の「夏映画特集」で激推しされていた中篇エイティーズ青春アニメ。配信はされず中古VHSが高騰(約30000円)しているので、この度の再上映企画が有り難い。とりいそぎ四言だけ。
・画面構成格好良…

>>続きを読む
ユウキ

ユウキの感想・評価

3.5

名前こそ聞いたことあるものの配信されておらずDVD化もされてないので未見だった本作の特別上映があると知ってみてきた。
はじめこそ80年代アニメらしいテンポが苦手だと思っていたものだが、劇中で使われる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

角川映画祭にて。
この作品が今回の目玉だと思っていたので、とても残念な上映形態でした。
リマスターではなく当時のプリントから起こしたと思われる非常に画質の良くない上映でした。
絵(線画、光や色、カメ…

>>続きを読む

85年の角川アニメ映画。

長編ではなく中編なのでストーリーと言えるような展開はほぼ無く、不良とも言えないがレールに敷かれた人生からはみ出したい青年が学校をサボったり、バイトをしたり、雑誌で知り合っ…

>>続きを読む
tomひで

tomひでの感想・評価

4.0

上映時間44分、とてもシンプルな内容。バイク好きの高校生の夏の日の一瞬を描いたアニメ作品。大きなドラマ展開は一切ない。久しぶりに観直したが、昔と変わらずとても好きな映画だった。なんか嬉しい。

誰も…

>>続きを読む
カムイの剣の併映。片岡義雄の一冊30分くらいで読めてしまうライト感、余白感をそのままアニメにしたというイメージ。
チ

チの感想・評価

-
めっちゃ芸術性高くてびっくりした。光と影の表現が凄く美しい。1秒毎どのシーンも絵画的だった。ラストが衝撃すぎて声出た。
最後のバイク&背景の作画はすごい。先が見えないまま突っ込んでいく。
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。

あなたにおすすめの記事