ファイブ・バンボーレに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ファイブ・バンボーレ』に投稿された感想・評価

バーヴァ・ブルーレイコレクション(1)より。途中で眠っちゃったけど、起きてもからも面白かった。そういう映画はたいてい名作。

この作品も、名作なるものとは少し毛色がちがう名作。原作はクリスティーの『…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.4


掴みは金持ちの遊びみたいなことし出すからオット…てなったけどフリっていう(笑)ちょっと笑えるような描写をいれてくる辺り好きです。

疑心暗鬼になって殺し合いに発展したり、バランスよく亡くなって冷…

>>続きを読む
Tora

Toraの感想・評価

3.5
マリオ・バーヴァ監督サスペンス
孤島の別荘で起きる連続殺人事件。
死んだものは冷凍庫行き。
ポップな音楽とカメラワークが良い。
こじま

こじまの感想・評価

3.5
タイトルの意味を調べて成程となるマリオバーヴァサスペンス
ラストの展開よ
廊下の奥行きあるショットが好き

孤島の別荘で起きる連続殺人。
死ぬたび死体を冷凍庫に並べていく様子は論理的なようで狂気混じりのようで心地よい感覚。

登場人物が漂う時間に流されるような雰囲気でいることが多くハラハラしないけど、映像…

>>続きを読む
マリオ・バーヴァだけどホラーではなくサスペンス。
あんまり得意じゃないのか全体的にゆるゆるで話もよく分からない。

チムチムチェリーのパクリみたいな曲が良い。
ブランコズームインアウト、他の作品でもあったような

音楽が最高
サントラ欲しい

このレビューはネタバレを含みます

気軽に見れる感じのミステリ。
なかなか顔と名前が一致しなくて苦戦した。人が殺されてるのに緊張感ないのが気になったが、容疑者がみんな等しく怪しい点が良かった。なぜ使用人とかが殺されたのかはよく分からん…

>>続きを読む
filmout

filmoutの感想・評価

3.4

マリオ・バーヴァ本人は失敗作だと思っているらしいが私も普通に失敗作だと思った。笑
と言っても見どころはたくさんあって、まずあらすじや登場人物の関係性が全然分からないという事、人が死ぬ度にモノラルで割…

>>続きを読む

あらすじ

裕福な実業家のジョージ・スターク。
週末の休養とビジネスを兼ね、上流階級の紳士淑女5人を地中海に浮かぶ孤島の別荘に招待する。
だが、パーティの最中に殺人事件が発生。やがて、滞在者が1人ず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事