野獣死すべしの作品情報・感想・評価・動画配信

『野獣死すべし』に投稿された感想・評価

【スパークする優作先生の熱いパトス】
原作は大藪春彦の同名小説。
3回目の映画化ってWikiに書いてありました。

数年前に松田優作先生マニアの方からおすすめして貰い鑑賞いたしました。
私が好きそう…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

3.8

松田優作がすごい。

今まで見てきた松田優作の作品は遊戯シリーズだったり『探偵物語』、『蘇る金狼』だったりで、松田優作の皮でハードボイルドを前面に押し出した作品だった。

でも、これはそういった作品…

>>続きを読む

ヒロイックサイコパスの松田優作、整ってるはずの顔が何故か歪に見えて、北野映画に一瞬刺客として出てきそう。いや二枚目すぎるか。鮮やかな色味と湿度が好き。ベトナム戦争帰りで狂った殺人鬼が出てくるニューシ…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.7

東大卒のエリートで元射撃競技の選手でもあったが、大手通信社外信部記者として世界各地の戦場を取材した経験から社会性や倫理を捨てた野獣のような人間になり、家ではでっかいスピーカーの前に座ってクラシック音…

>>続きを読む
ケンカのシーン見てみた。ずーっと鼻血でてる風の人間ばっか
2024.06.09 シネ・ヌーヴォ

間違いなく松田優作の最高傑作。

前作の「蘇える金狼」から全てにおいて進化し、特に静かで大人しい“引きの演出”が格段に上手くなっている。

原作者の大藪春彦氏が激怒したというのも頷けるぐらい松田優作…

>>続きを読む

正常な人間が表現出来る狂気の限界を
ひとつ超えた瞬間を観たのかもしれない。

前半のボーイの真田を
犯罪へと誘なう悪魔の立ち位置の伊達
という構図がすごく面白い。
目を見ただけで態度を改めて馴れ馴れ…

>>続きを読む
723

723の感想・評価

-
銃を突きつけ、イカれた目で語り掛ける松田優作の表情が忘れられません。
撮影のために奥歯を4本抜いた松田優作に脱帽です。

あなたにおすすめの記事