荒野の千鳥足に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「荒野の千鳥足」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

田舎の学校で教師をしているジョンは、明日から休暇を取ってシドニーで待つ恋人・ロビンに会いに行く予定。
いつものバーで一杯やりながらマスターと談笑して出発。
ヤバという町に着く→ホテル取ってバーへ行き…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.2

ジャケットが気になってしょうがなかった。真ん中の目にコイン入れたオジサンが…

ランボーのテッド・コッチェフ監督が描く酔いどれカオス映画(1971年作)。

休暇である田舎町に寄った主人公。そこで酒…

>>続きを読む
カネコ

カネコの感想・評価

3.4

360度見渡す限りの荒野 オーストラリア🏜️
12月のクリスマス休暇🎄だけどオーストラリアだから季節は真夏。
砂漠にぽつんと建つ学校で教師をするゲイリーはクリスマス休暇に恋人と過ごすためにシドニーへ…

>>続きを読む

珍品と言われる作品には数多く出会ってきた僕ですが、この作品もなかなかのもの。

邦題からは、のんびりしたイタリア製ののんびりしたマカロニウェスタンを想像したのですが、まるで違った不条理ロードムーヴ…

>>続きを読む
chicken

chickenの感想・評価

3.6

極めて野蛮でむさ苦しいがなんとクリスマス映画
汗や酒の匂いが画面から匂ってきそうな汚らしさ
カンガルーのシーンは嫌悪感すごかった

主人公が中途半端にレッドフォードに似てるがイケメンというわけではな…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

3.2

ランボーの原点


ストーリー
オーストラリアの荒野を舞台に、酒と賭博で我を忘れ、酩酊と興奮の中で破滅へと向かっていく男の運命をパワフルに綴る。


主演 ゲイリー・ボンド
監督 テッド・コッチェフ…

>>続きを読む
たつや

たつやの感想・評価

3.5
面白かったけど小汚い雰囲気の映画にアルコールとギャンブルと汗臭さが混じって絶妙に不快な映画だった!

カンガルー狩りのシーンは生々しくてそこら辺のスプラッター映画よりキツかった
がら

がらの感想・評価

3.8

なんだろう、集団的心理が怖すぎて好きすぎる。
やばすぎる村"ヤバ"。
どこか懐かしいノスタルジック満載な色彩や雰囲気が俺のどツボにハマりすぎる。
両目にコインを挟む男の妄想好きすぎる。
水じゃなくて…

>>続きを読む
ビール!ビール!ビール!
ギャンブル!ギャンブル!

その日が楽しければおっけーな町
バキ!

男の欲望だけが住む町

バキには飲み水なんてない
おもろすぎる笑笑
十

十の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリアの砂漠の果ての小さな街で教師をしている主人公が長期休暇でシドニーにいる彼女を訪ねに行く途中で宿泊のために立ち寄った街で酒とギャンブルに溺れていく話

瞬間的に勝ちが来てあともう一回勝て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事