THE WAVE ザ・ウェイブに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『THE WAVE ザ・ウェイブ』に投稿された感想・評価

ノルウェー作品って初鑑賞かも知れない。

街が津波に襲われる作品。これだけ聞けば大したこと無いようだけれど、エンターテイメント性が無くかなりリアリティを持たせているのが凄いです。

津波って地震で発…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

2.5
みなさんおっしゃってますが、イライラしますし、残念ながら内容も若干薄い。

でも個人的には、景色の美しさとパパの頑張りは評価します!

ノルウェーのディザスタームービー。
小規模で一つの家族に焦点を当てた内容。CGもそこそこによく出来ていて悪くない。
ただ実際に災害が起こるまでがちょっと冗長。
あまり盛り上がりもないまま終わってしま…

>>続きを読む
chiko

chikoの感想・評価

2.5

津波のシーンは短めの描写で、その前後が長めです。
きっと楽しめる作品なんでしょうけど、イラッとポイントが多すぎたので、流し見で良かったかな〜って思いました。
この後に何が起こるかを分かってしまってい…

>>続きを読む
hidehide

hidehideの感想・評価

3.7

人災映画に感じました。
誤作動では、と、機器の数値を信じない…
『機器が正常に作動しているか』を
日々 調査しているワケではなく、
『正常に作動している機器が検知した何か』を
日々 監視する為にいた…

>>続きを読む

こういうパニックものに続編があるのは珍しいが、その1作目は津波が襲い掛かって来るというもの。

基本的には家族の範囲内で収めているが、構成は「ダンテズ・ピーク」に似ている。
調査隊のミスで予兆が見抜…

>>続きを読む
津波起こるまでが長かった。

後半は、ハラハラで面白くなりました。
津波よりも、地下シェルターからの脱出がメインですが…

地滑り、津波の威力と怖さがよく判る映画でした。
早く高い場所に逃げよう!!
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ロアー・ウートッグ監督作。

第88回アカデミー賞外国語映画賞のノルウェー代表作品に選出された災害パニック映画で、岩山崩落による大津波の危機に直面した家族の姿を描きます。

ノルウェー南部にあるガイ…

>>続きを読む
8810

8810の感想・評価

3.3
主人公以外の人が仕事を真面目にやってちゃんと警報鳴らしていればこんな事にならなかったのに。
現実社会でも同じ事になりそう。
ky31

ky31の感想・評価

-
山が崩れて津波が起こる北欧ディザスター

津波は一瞬でその後のサバイバルがメイン?

あなたにおすすめの記事