アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男」に投稿された感想・評価

もやし

もやしの感想・評価

4.3

久々ドイツ映画。

国外にいるナチスのA級戦犯アイヒマンを全力で捕まえようとした検事長の話。てか、アイヒマンは有名すぎて捕まえるのはそんなには難しくないが、焦点としてはドイツで裁けるかどうかというこ…

>>続きを読む
zawaoshi

zawaoshiの感想・評価

4.1

個人的な部分と歴史の交錯具合にギャップがありすぎるのではないか。その演出は意図的なのであろう。
戦争は終わっても残党だらけで混み入り過ぎているのは確かにリアルか。国家や民族を踏まえる個人は少ないのか…

>>続きを読む
thiroshige

thiroshigeの感想・評価

4.5
この映画については、大場正明氏のレビューと解説が優れている。http://www.newsweekjapan.jp/ooba/2016/12/post-29.php
aloniatree

aloniatreeの感想・評価

4.3

WOWOWにて。
邦題やポスター写真のイメージでそんなに期待してなかったせいもあったかもですけど、意外にも良かったです!

検事の人柄、アシスタントとの意外な接点、アイヒマンを逮捕するまでの流れなん…

>>続きを読む
PARADISO

PARADISOの感想・評価

4.1
WOWOW生

また不勉強な世界史の1ページを
WOWOWで埋める。

なかなかの構成で尺的にも飽きずに観れた。
曇天

曇天の感想・評価

4.1

映画として普通に面白い。
フリッツ・バウアーは異端のナチハンター。検事長ながら法を逸脱したやり方で捜査する。しかし、連邦情報局の要職にはナチ側の人間がいて妨害を図ってくる。本人はユダヤ人であるために…

>>続きを読む

【字幕版】
●'17 3/18〜31単館公開
(首都圏等: '17 1/7〜公開)
配給: クロックワークス/アルバトロス・フィルム
ワイド(シネスコ)
音声仕様表示無し
3/22 19:20〜 メ…

>>続きを読む
カトゥ

カトゥの感想・評価

4.5

アイヒマン。ナチスドイツの士官であり、悪名高き「ユダヤ人“輸送”計画」の実行者。ムッソリーニ解放作戦などの、まるで映画のような大胆不敵な活躍でも名を残している。写真が残っているが、その強い目の光は、…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.1

舞台は1950年代後半のドイツ、フランクフルト。ナチ戦犯の告発に執念を燃やす検事長のフリッツ・バウアーが、海外潜伏中の親衛隊中佐アドルフ・アイヒマンをドイツで裁くべく奮闘する話。

まず、戦後のアデ…

>>続きを読む
ラール

ラールの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

派手なサスペンスとかを想像してたけど、実際はフリッツ・バウアーの執念と地道な努力を描いた作品。
また、ナチ時代は迫害され、当時の西ドイツでも禁じられていた同性愛についても描かれていて、アドルフ・アイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事