最後のフェルメール ナチスを欺いた画家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『最後のフェルメール ナチスを欺いた画家』に投稿された感想・評価

のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

日本未公開が残念に思えた実話作品❗️
デンマークやドイツ俳優の中でイギリス出身のガイ・ピアースが主演し、舞台はオランダで、アメリカ制作、ややこしい😁


第二次世界大戦が終わり、ナチスへフェルメール…

>>続きを読む

ゲーリングを欺いた贋作家ハン・ファン・メーヘレンを描いた作品。
人生は意図せず、まったく思わぬ方向へ転がるものだ。

ピカソやブラックなどの現代美術を否定し、17世紀古典派こそ至上とする価値観や、画…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

「ナチスの愛したフェルメール」でも取り上げた贋作作家ハン・ファン・メーヘレンを題材にした映画。
贋作者/アーティストとしての苦悩を描いた「ナチスの愛したフェルメール」に対して、こちらは戦後ヨーロッパ…

>>続きを読む
メル

メルの感想・評価

3.9

舞台は終戦直後のオランダ。
第二次大戦中にナチスドイツにフェルメールの贋作を売って財を築いた男、ハン・ファン・メーヘレンの実話。

彼は20世紀最大の贋作画家として有名で、ナチスに売ったフェルメール…

>>続きを読む
最初は話があまり進まなかったが、後半段々確信に迫って行き最後はスッキリ

その後の会話もなかなか考えさせられた。どういう状況で、どう生きるかは各々の正義に任せられてもいいとは思う
りーん

りーんの感想・評価

3.5

前に、サインが無くて傑作だと気づかれなかった絵のお話を観たことを思い出した。

こんな実話があったとは、そしてそんな技量のある画家がいたとはびっくり。
あの時勢、みんな生き延びるためには嘘が付き物だ…

>>続きを読む
実話だとはびっくり
何点贋作を作ったか不明とあったが、だとしたらどこかの美術館で見ているのが贋作だったかも…と考えると、すごいなぁ!
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

3.6

🖼勝手に秋の絵画展🎨㊻

贋作画家ハン・ファン・メーヘレンの伝記ではなく、ナチスNo.2ゲーリングにフェルメールの「キリストと姦婦」を売ったとして対独協力罪に問われたメーヘレンの無実を晴らす為に奔走…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.9

based on the critical biography
《The Man Who Made Vermeers》(2008)
by Jonathan Lopez(b.1969)
Han va…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

3.7
偽物であるということを必死に証明するというなんとも皮肉な作品
ますます美術品の価値の決まり方ってなんなんだろうと思った

あなたにおすすめの記事