オラぁオラぁ

ワンピース 東の海編のオラぁオラぁのレビュー・感想・評価

ワンピース 東の海編(1999年製作のアニメ)
2.0
179話まで見て、つまんなすぎてこれ以上見たら禿げそうなので断念。

初期の作画があんまり好きじゃない。設定は面白いし少年心をくすぐってくるところもあるけど、正直面白いところよりもテンポが遅すぎてだれるところの方が多すぎるし、ひとつの編が長すぎて世界一観るのがかったるく感じる作品。

味方で技がカッコイイのがゾロくらいしかいないし、基本1番面白くなるはずの戦闘シーンが退屈。このアニメでいちばん面白いのは、島と島の間の移動。

正直見てる理由は大人気アニメだから何となく見てみようって感じ。

イーストブルー編 途中だいぶだれるがまぁ普通。

グランドライン突入編 面白い。

チョッパー登場・冬島編 珍しくあんまりだれないイメージだけど面白さは普通。

アラバスタ編 クロコダイル倒した後と、ロビンが加入してから面白い。そこまではホントつまんない。長すぎ。

tvオリジナル編1 つまんない。見なくてよし。

空島編 到着する所までは面白いが、それからはつまんない上に長い超駄作。
チョッパーが笛吹くところなんか好き。
166話 11:23 サンジ「めろりんショボン」
オラぁオラぁ

オラぁオラぁ