School Daysのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『School Days』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この作品の事前知識が「主人公の伊藤誠がクズで最後殺される」だけだったので、じゃあ誠ってどんだけクズなん???って思ってたんだけど、意外と普通の男の子だった。

確かにクズだけど、あのレベルのクズ男は…

>>続きを読む

神作品
コレぞラブコメの基本って感じ。
他のラブコメも見習ってほしものですな。
誠くんと世界ちゃんと言葉ちゃんの3人から始まり、どんどん増えてイク、作品デスぞ。
ラブコメ初心者には特におすすめするゾ…

>>続きを読む
ま、誠にとやかく言える学生生活送ってないんだけどね。包丁突きつけられたこともある糞なんで。

笑っちゃうくらい超ホラー。
誠が優柔不断で中途半端な優しさ(に加え女を悦ばせる下半身)を持ってるせいで、女のコたちが狂ってく。人たらしにも程があるで!あとちょっと自分勝手すぎ、下半身でしか物考えなさ…

>>続きを読む

伊藤誠死ぬのは知らなかったんだけど、
「早く誰かコイツを殺して血まみれにしてほしい」ってずっと思ってたので、ラストでそうなってくれて良かったです!
(胸糞だいすきなのでサイコパスな感想になってしまっ…

>>続きを読む
途中から誠のクズっぷりに拍車が掛かって「誠氏ね」の元ネタが良く分かった笑
とにかくクズ、刺されても仕方ないと思うほどにクズ
誰にも感情移入は出来なかったけど完璧なサイコパスアニメで徐々に引き込まれてしまった 誰かと冗談言いながらでないと見てられないくらい性的描写や登場人物の言動が酷い 途中何度も諦めそうになった
nice boat

当時散々主人公にむかついたあげくに最終回録画ミスしたかと思って卒倒した記憶

この頃はヤンデレが流行りましたねー

同人や美少女ゲームなどアキバ文化が最盛期の平成後期だからこそ産まれた作品だと思います。

原作プレイしていたけどアニメの方がクオリティは高いです。
元から有名なゲームがあってのアニメですが本当にスタ…

>>続きを読む

記録

回を追う毎に胸糞悪くなるし、誰も幸せにならないラストなのに、今でもストーリーをはっきり覚えている悔しさ。
当時作者さんの精神状態が心配になった。笑

どんどん険悪な関係になってるのにOPでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事