ゆゆ

アイドルマスター ミリオンライブ!のゆゆのレビュー・感想・評価

1.0
人数が多すぎて一人一人の上辺しか分からないし名前が全然覚えられない。流石に人数多すぎる。
動きに違和感のある3Dモデル。パフォーマンスシーンはいいけど日常シーンがかっくかっくしすぎて映像としての魅力が半減どころの話じゃない。せっかくアニメ化して自分の好きな事務所、推しがこれで出されたら普通に耐えられなさそう。他の事務所のアニメと比べないわけないし……っていうネガティブ感情が試聴してて先に来るのが残念極まりない。


それに主人公がウザいから4話目が本当に耐えられなかった。猪突猛進すぎて周りが見えてないのさあ……気持ちが分からないわけではないけどちょっと考えれば分かることをなーんにも考えてない無計画のまま気持ちだけで押し通してるのが自分とは合わなすぎて見てて疲れるし、反対してた女の子が正論すぎるのに正論の方が悪いみたいな空気になるのキツすぎる。オーディション合格して2週間のものを見せられたところでこの世にアイドルなんて正直掃いて捨てるほどいるわけで、オーディションからずっと映像にして成長していく過程を楽しむコンテンツとして売り出すならまだしも人気絶頂の765プロオールスターズと同じ事務所でこの企画打ち出そうとするの普通に怖すぎる。案の定休日の家族連ればかりでアイドルファン全然来てないし…こっからどうファン集めに繋がるんだよ…プロデューサー何のために存在してるんだよ…
見ててヘイトが溜まって特に解消されることもないの大問題すぎない??

ストーリーもびっくりするぐらい内容が無い。誰が誰かも分からないし関係性も分からないし個人を深掘りされないから数人ずつデビューします!ってなったところでエモさとか無い。
まつり姫、ろこちゃん、茜あたりの登場回数が多くてキャラが濃い子かビジュアル強い紬ぐらいしか印象に残らない。全体的にビジュアルが地味な子が多いから区別がつかない。個性もない子が、というかこのアニメじゃ出せなくて当然だけどみーんな無個性に見えるから魅力が何も伝わらない。まじで顔が可愛いかどうかぐらいしか個人への評価がつけられない。
翼とか静とかも正直美希とか千早にもってかれてて二番煎じ感あるのどうなん…
ミリオンライブのファンが見る分にはこれでも満足できるかもしれないけどこれを見てミリオンライブを好きになりました!って人正直いないと思う。
何もかもが中途半端で何の魅力も伝わらない。アイドルの魅力も何も伝わらなかったし可愛いなとか応援したいなみたいな気持ち湧かないの逆にすごい。

最終話も本当に何…?音だけ落ちて照明もマイクも生きてるのに繋ぎとかせず虚無時間。観客が拍手し始めて音が戻る!とかいうご都合展開。せめて未来がステージに立って観客を煽って拍手させるだとか拍手してもらいながら1曲歌うだとか。っていうかここまでで静がボーカル推しされてたからアカペラで繋ぐのかな〜とか思ったのにそんなことはない。走って行った時ステージに行くとばかり思ってた…じゃあ4話目の周りを顧みない猪突猛進女として描かれてたのなんだったんだよ…
ストーリーが虚無の状態で危機的状況!とかやられてもそうですか……ぐらいの気持ちにしかならないしなにより穴あき状態の観客席にいる観客があんなのできるわけないやろ……ご都合主義すぎる……って萎えちゃった。紬は可愛かったし演出も良かったけど萎え切った気持ちを熱くさせるまではいかない…だって紬のこと顔ぐらいしかしらないから急に繋がなきゃって言われてもバックボーンを知らないからあ、そういうタイプだったんだ?って思うぐらいで。どういう人物かをもっと丁寧に描いてくれてたら紬がこんなこと言うなんて…!とか熱くなれる展開にもできてたんだろうなあ……って何となく思ったりもする…


びっくりするぐらいの虚無アニメだった。
ライブシーンだけは3Dモデルなだけあってダンスもすごく綺麗だしステージや演出も2次元ならではの演出もあってキラキラ輝いてて本当に良かった。というかこのアニメで良いと思えるのライブシーンだけなんだけど肝心の歌ってる人たちが基本的に誰やねんになりがちだからせっかくの魅力が半減してるのが本当に残念すぎる。

アイマス見た時は美希を好きになって曲を聴いたりもした。
デレのアニメ見た時はソシャゲダウンロードして幸子、志希ちゃん、しゅがは、イヴちゃんとか推しもできたしMVだって良く見る。MVの衣装こだわりたくてガチャを引いたりするようにもなった。
U149はソシャゲでビジュぐらいしかしらなかった子達を深掘りしてくれてになちゃんとかももか、はるりさのことすごく好きになった。応援したいって思わせてもらった。
Mマスは彼らが頑張る姿を見て応援したいと思ったしこっちの背中まで押されてる感じがしてここにしかない力を持ったコンテンツだなって思った。ソシャゲがあったからダウンロードだってしてたしハイジョがすごく好きだった。曲だって色んなグループの聴いた。

自分はアイドルマスターシリーズ、基本的にアニメを見てゲームへっていう導線で好きになってきてた。けどミリオンを見て誰を好きになることもなく応援したいと思うこともなく、曲を知りたいと思うこともなくて。何の魅力が伝わることもなかったこのアニメを残念だなとどうしても思ってしまう。
ゆゆ

ゆゆ