ピアノの森 第2シリーズのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ピアノの森 第2シリーズ』に投稿された感想・評価

maki

makiの感想・評価

-

阿字野が懐中電灯持って森の奥に分け入っていたけれど、別に森の奥にピアノがあるわけじゃなくて海の住んでる家のすぐ裏にあるんですよね?
海の家が森のハズレにあるって感じなのかな
ってかグランドピアノ不法…

>>続きを読む

人の数だけ人のストーリーがある
人の数だけ人の表現がある
人の数だけ人のピアノがある

音楽は世界の共通言語で
人種・性別・年齢関係なく誰の心にも届く

たとえ記録に残らなくても、記憶に残るピアニス…

>>続きを読む
いしい

いしいの感想・評価

3.4

一気見した!
ずーっとピアノだったのに全然飽きなかったな!
一ノ瀬海、やんちゃ坊主だったのにめちゃくちゃ良い子になっててすごいなw
あんな家庭環境だったらグレそうなのに…
そんで阿字野先生がすごく良…

>>続きを読む
NMKZMNT

NMKZMNTの感想・評価

3.7
アダムスキは最初、悪役かと思ってたけど普通にいいやつすぎてかっこいい
kei

keiの感想・評価

4.0
ピアノの音色もカイくんの心も美しい。
確固たる信念というか心の拠り所というか、そういうのがあるって強い。
mikimiki

mikimikiの感想・評価

4.0
面白い
人との出会いって大事!
こんな終わり方とは..素敵でした。

今からのだめカンタービレも復習しよっと。

ピアノがずっと鳴り響くショパンコンクール中心のシーズン2
ずっと実際の演奏者の事が気になりつつ鑑賞

出演ピアニスト達の想いや心の変化をピアノが導く

人の才能に気づくのに、自分の才能に気付かない……

>>続きを読む
1期終わって2期発表されてるんるんで見た記憶あるねーー結末覚えてないけど
minako

minakoの感想・評価

5.0

最後は感動して泣いてしまう。阿字野先生と海の繋がりはお互いを高めていく素晴らしい絆で、もう素敵すぎて感動!

修平くんも良い子すぎて胸が痛くなる。それぞれのピアニストへの成長がとっても良かった。

>>続きを読む
ほたる

ほたるの感想・評価

3.9
ゆっくりたっぷりピアノを楽しめた。人の数だけピアノがある。
だけど、どんな世界にも忖度はあるのね。

あなたにおすすめの記事