火の鳥 エデンの宙のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『火の鳥 エデンの宙』に投稿された感想・評価

手塚治虫・作の『火の鳥・望郷編』が原作とのこと。火の鳥は漫画で全話読んでいるが、それも10数年前の話。黎明編・鳳凰編・太陽編あたりは覚えているけど、望郷編が思い出せない。

全4話だが、一気に全話鑑…

>>続きを読む
Midori

Midoriの感想・評価

3.0
映像は綺麗なんやけど原作の台詞がかなりカットされていて良さが半減してる。
momo

momoの感想・評価

3.4
アニメ安っぽいし声優下手くそだし(子供たちは良かった)話よくわからん感じだし壮大な感じだけあって中身がなかった…

これは一度電子書籍で(確か1巻あたり330円で購入できたので)9巻,10巻のいわゆる望郷編を読んでから観たほうが良い気がする。(unextで購入済み)

不毛な惑星で不運にも1人も女が生まれない一族…

>>続きを読む
フラン

フランの感想・評価

3.2
絵がすごく綺麗で驚いた。発想が面白い。感動する。いい人がたくさん出てくるところが好き。
わずや

わずやの感想・評価

2.7

この改ざんだと、いろいろ意味あいが変わちゃう。話の根本がなくなってしまったかな。これが、もしも全50話で999のような、宇宙を旅して地球に向かうなら、きっとうまく行くのだろう。じゃないよね!!
…と…

>>続きを読む
Kyonxkyon

Kyonxkyonの感想・評価

3.3

原作を読破したのはもう10年前ぐらい。
あの頃とは自分の価値観や立場も色々変わったのでもう一度読んでみたいと思った。
まずSTUDIO4℃のアニメーションは相変わらず最高。
次にストーリーですが、、…

>>続きを読む
あの罪と歴史が描かれないのであれば、人類の望郷の渇望も薄く感じられ、なぜ今望郷編を描かなければならなかったのか疑問を感じる。
小学校の図書室に「火の鳥」があったので、何度も読んだ作品。
映画もあるみたいだね。
カイ

カイの感想・評価

3.5

原作の大まかなストーリーは
知っていたからあのタブーを
どう表現するのか楽しみに
していたのにディズニーだから
なのか時代なのかカットされ
改変されていた。

それでも人は欲に溺れてしまうと
堕落し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事