響け!ユーフォニアム2に投稿された感想・評価 - 49ページ目

『響け!ユーフォニアム2』に投稿された感想・評価

SATOHHHHH

SATOHHHHHの感想・評価

4.9
2期はあすか先輩の物語なんだけど、あすか先輩の言葉が"部活の人間関係の全て"を代弁しててグッときた

部活スポ根アニメの最高峰
ち

ちの感想・評価

4.0
コンクール時期のギクシャクした人間関係とかリアルで面白かった。吹奏楽あるある

このレビューはネタバレを含みます

美しい映像。思春期の心の葛藤、部活動の中での人間関係。シーズン1以上の圧巻の演奏シーン。
みぞれ/希美エピソードでは2年生達の関係性が、あすかのエピソードではあすか自身の葛藤と3年生達の心の機微が描…

>>続きを読む
osako

osakoの感想・評価

5.0
夏の暑い空気、むせかえるような熱気が伝わるような丁寧で緻密な描写

このレビューはネタバレを含みます

・のぞみの復帰、あすかの復帰、と主人公の久美子が巻き込まれてしまうあたりやはり主人公だなと。

・9話のタイトルが「ひびけ!ユーフォニアム」で、最終話でそのタイトルが繋がった。あすか先輩はかなり重要…

>>続きを読む
hyak

hyakの感想・評価

-
高校生の面倒くささがリアルすぎて古傷抉られる鎧塚さんエピソード………カメラワーク凝っててすごい&くみこの声優さん好きすぎる&ゆうこちゃんが報われてほしい
主人公が良くも悪くもリアルな高校生っぽい
楽器の演奏シーンとかほんとさすが京アニという感じ
吹奏楽経験者はウワッてなるシーンいくつかあると思う
コンクールのシーンは泣ける
こちゃ

こちゃの感想・評価

4.7

一番最初に青春と思い浮かべるもの、高校生ならではの葛藤であったり、人間関係がリアルで、アニメというよりドラマに近い。
涙あり、笑いあり、演奏シーンは鳥肌物、ほんとに神。ちなみにかおり先輩とみぞれ先輩…

>>続きを読む
1期に引き続き。やっぱ吹奏楽いいよな。
どうしても演奏パートの方が好き。
ないちゃうんだコレ。。
京都駅のシーンが大好きで、あのみんなが階段に座って観てるとこ見て建築やりたくなった

あなたにおすすめの記事