ぼのさん

ゼム シーズン1のぼのさんのネタバレレビュー・内容・結末

ゼム シーズン1(2021年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

TLで観てる方が多かったので観た。
しかしかなりえぐいし、救いもない、精神がボロボロになるので気軽に見るものではないし、今作を面白いって言ってる人はどうゆう神経してるんだろう?って思ってしまう。5話で脱落する人も多いと思うし、あの偏見とか差別とかなく訳の分からない理不尽で残酷な行為に目を背けたくなる。
でも後半はブラックフェイスや個人のトラウマが多く、白人であるベティの地下監禁なんかは軽く見れてしまったのだ…

白人はそんなに偉いの??
皆んなが皆そんな思考ばかりでは無いと思うが、アメリカの根深い差別は想像するだけでも辛い。
アフリカ系アメリカ人家族が遭遇する恐怖の10日間。ビジュアルやインテリア、ファッションが素敵!なくらい…
正直なところ、私は黒人差別に限らずホラーもので1番の正体は悪魔です!ってなるのが1番萎えるのです。なんやねんと、
でも今作は9話で白人の心に執拗に棲みつく黒人に対しての醜悪にも似た憎悪は悪魔の仕業!と言うのはうーーん、となるも理不尽な差別に悪魔の仕業なんだ!って思いたくもなるのかなぁと思ってしまった。
KKKの事もよく知らないし、勉強不足です。トランプ政権が終わってよかった!

私が思うスーパースターはビヨンセでリアーナでMJでウィルスミスでエディーマーフィーなのでなんでそんなに黒人を嫌うのか理解出来ないよ…
このドラマの舞台がコンプトンなのが皮肉のような気持ちになる。
ストレイトアウタコンプトンでの知識しかないが…

最後に、役者さんの演技はもちろん素晴らしく子役の子のメンタルケアなんかは心配になってしまう、いくら撮影でも残虐なシーンはあるし差別表現もあるから、今の時代になってもあるのが悲しい事だけど、隠しちゃいけない事実でけど、当人自身の身には起こって欲しくないよ…