ハリウッドザコ

パラレルのハリウッドザコのネタバレレビュー・内容・結末

パラレル(2022年製作のドラマ)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

音声が英語設定になってたからあれ?口と合ってないなと思ったらフランス作品なのねと言うところからスタート。

いや〜それにしても最近のディズニーさんは多次元とかマルチバースとか違う世界線とかほんと好きだよな〜
→多様性ってところを強調してるのかな?

サム、ロマーヌ、ヴィクトール、ビラルの4人組の謎解きは観てて楽しい。
→サム以外の合流組の成長を楽しめるのもいいし3話と4話の繋がりが連続で観てすごい楽しめた。これはドラマならではの表現で○

正しい2021年の世界線ではサムとロマーヌの恋愛?結婚?でいいのかな?
それも王道でいいけど
ずっと片思いをしてたビラルがロマーヌと幸せな家庭を築いてる世界線もすごい良い。
→一番悲しい4年後の世界線は悲しいことの代償に貰えた特殊能力?

後から参加するビラルの母親がなんて頼もしいものか。
→ただ、家族に会うなとバックトゥーザフューチャーを出しつつ自分の息子はいいんか。と言うところにはツッコミを入れたかった。

構図や特殊能力、実験機関とかがストレンジャーシングスを思わせる。
→特にロマーヌのタンクトップ姿にはマックスを思い出した🥰

1話30分程度と見やすい上に6話しかないからサクッと見終わっちゃたのが残念。
→それぞれのパラレルワールドでどんなことが起きてるのかちゃんと観てないと理解できない。

4年後の世界線だけ能力が得られたり10年前の事件の放置、サムの未来の姿、それぞれの世界での様子、タトゥーの意味?ロマーヌの母親の安否など
気になる部分が多いから人気出るかわからないけど続編が来るなら早く観たい!