は

監察医 朝顔2022スペシャルのはのネタバレレビュー・内容・結末

監察医 朝顔2022スペシャル(2022年製作のドラマ)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

私にとって、大切で他には変えられないくらい大好きなドラマ。本当に、本当に、大好きで大切なドラマで、楽しみにしていたスペシャル。
2シーズンのラスト、つぐみちゃんの卒園式でつぐみちゃんがマイウェイを歌うシーン、あの時からもうアルツハイマーが進行していた平さん。今回のスペシャルはどうなってしまうのだろうかと、 やはり朝顔とつぐみと桑原くんのことは忘れてしまっていて…本当に心が痛みました。 冒頭のシーン、ネクタイを朝顔に選んでもらうシーンで、あれ平さんあまり変わっていないのかなと思ったら、全く別人の平さん もうそこから涙が止まらず…ずっと泣いていたような気がします。

完全に私事なんですが、私の大好きな祖父が時任三郎さんにそっくりで、特に朝顔の中のじいじは、本当に私の祖父に似ていて、
朝顔というドラマが本当に好きで、だからアルツハイマーと分かった時も自分の祖父のことのように苦しくて、
なので最初はスペシャルドラマを見るのが怖くて、1日遅れで視聴しました。

朝顔ならではのクスッとするシーンも盛り込まれていて、心が救われました。
平さんにとって、つぐみちゃんは 目に入れても痛くないくらい 可愛くてしょうがなかった最愛の孫 そんな孫に うるさい!と怒鳴りつけてしまう、切ないシーン どうしようもなく泣けてしまいました。つぐみちゃん今までじいじと沢山デートして、2人で寝て、一緒に美味しい物食べて、大好きなじいじ 私だったらもう立ち直れないかもしれないです。 朝顔と喧嘩して、じいじのとこに泣きつきに行くシーンがなんともリアルで、今までもそうしていたんだろうなと。じいじと里ちゃんと3人で寝たかったよね、一緒にご飯も食べたいよね。
朝顔も桑原くんももちろん悲しいんだけど、じいじの病気が治るって信じてるつぐみちゃんにとっては、大人の私たちからしたら想像もつかないくらい辛い出来事なんだろうなと
そこからのじいじからの手紙のシーンはとんでもなかったですね……もう嗚咽が止まらなくて、ここ数年で1番泣いてしまったかもしれません。
そこからのメダル…! もうどんだけ泣かせてくるんだっていう笑、耐えられなかったです。
平さんが望んでいたことだとしても、今までずっと同じ屋根の下で暮らしてきた朝顔にとっては、ホームに入居するのはやっぱり嫌だよね。横浜だったらまだしも、宮城なんてたまにしか会いに行けない、だからこそ本音をお父さんに言っちゃったんだよね。
海辺のシーンも…平さんのあのくしゃっとした優しい笑顔が戻って、里子さんが迎えに来たのかなとも思いました。
監察医 朝顔は きっと一旦ここで節目を迎えたのだろうけど、またいつか5人の姿が見れますように。
は