mmm

クロサギのmmmのネタバレレビュー・内容・結末

クロサギ(2022年製作のドラマ)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

全話夢中になって見ました
変装をしながら見事に詐欺師を喰っていく黒崎が、実は悲しみや家族を守れなかった罪悪感を抱きながら1人で孤独に戦っているという人間らしさが垣間見えて、そのコントラストが素晴らしかったです
時折黒崎が流す涙にはこちらももらい泣きしてしまったし、氷柱が大切な存在になっていってるときの切ない表情もすごくよかった

最終回は、病室で親爺が「ここからはお前の人生だ」と語りかけるシーンと、最後黒崎の行きたかった場所は氷柱の実家で、「もしも(新しい家族と生きていける)未来があるとしたら、俺が一緒に生きたいと願うのは、吉川氷柱 だと思う」の手紙でしにそうなくらい泣きました

10話もありながらどの回も見応えがあって、見ながら黒崎を応援したくなったし、氷柱や神志名などの登場人物にもそれぞれに物語があってそれがさらに深みを増していたように思います

監督が残してくださった言葉
『彼は全力を尽くしたし、僕も夢中で仕事をしました。54歳のおっさんが25歳の若者にたくさん学ばせてもらいました。 紫耀のここから先が楽しみでしかないし、またご一緒できる日を夢見ています。彼は最高最強のエンターテイナーです。』
私も本当にこれに尽きると思います
mmm

mmm