THE WIRE/ザ・ワイヤー シーズン4のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『THE WIRE/ザ・ワイヤー シーズン4』に投稿された感想・評価

不条理すぎる…
おもしろさは、回を追うごとに上がってる感じがする。
キャラクターたちへの愛情?かもしれない。
バグ男

バグ男の感想・評価

4.0

貧困と教育の実態をリアルに描いていて、一見麻薬のビジネスをしたり、人を殺したりしてるが学校に行く意味がわかってない子供たちが、ゲーム感覚で数学を教えたら結構ハマってちゃんと学校に来て静かに授業を受け…

>>続きを読む
ちばこ

ちばこの感想・評価

4.8

みんなそれぞれの立場から子供たちのために頑張るんだけど、空回り。
家庭環境と教育は両方とも良くならないとダメ。

あっけなく撃たれて死んじゃうシーンはどのシーズンにもあるけど、成長過程を見てきてるの…

>>続きを読む
db

dbの感想・評価

4.0

シーズン5・全60話あるので、どうしても中だるみしてしまうエピソードもあるが、独特の空気感がクセになる作品。この作品以降、ウォーキング・デッドに出演する演者も多いので、WDファンならば「あの俳優がこ…

>>続きを読む
しのの

しののの感想・評価

4.8
今まで観たどの映画よりも教育と貧困の関係をリアルに描いてた。最高のドラマ。
yuki

yukiの感想・評価

4.4

残酷だ…
徹底したリアリズムによる魅力的なキャラたちの転落劇、または死。
学級崩壊、家庭崩壊、貧困、麻薬、切っても切り離せない関係がストリートキッズを題材に丁寧に描かれている。
マルロの殺し屋スヌー…

>>続きを読む

教育を受けてもストリート人生を余儀なくされる子供たちを描いていくシーズン4
主人公だったマクノルティーはほぼ脇役なってしまったけど登場回数は少ないながら存在感は健在だった
次のファイナルシーズンはど…

>>続きを読む
まさと

まさとの感想・評価

4.5
刑事ドラマだったはずが何故か学園ドラマに。面白いから問題無し。
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.2
もはやwire殆ど活躍しないという話しだけど、なんかキッズたちが泥にハマってく感じが、ああ、そうだよねってそういう事する人ってこうやって人コントロールするよねとかやっぱり誰かにリンクしちゃって怖い。
TeruHaruta

TeruHarutaの感想・評価

4.0
もはやほぼwireしなくなってるけどw
後半になるにつれて面白くなってくる。

あなたにおすすめの記事