あやさん

NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち シーズン4のあやさんのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サットンがとにかくとにかく綺麗になった……
リチャードとの結婚式はほんまに素敵、バージンロードを歩くリチャード!!
馴染みの場所で執り行う 肩肘張らない結婚式ほんま理想的やん!!
でもふたりの現在の理想が完璧すぎて、未来の問題から目を逸らしてたのは悲しいなあ……
歳はとる、そりゃそう、でも40代の実感するそれと 20代にとっての加齢への印象なんてまったく違う……

3人で並んで歩くことが少なくなったからか、後半"tiny Jane"の愛称があんまり出てこなかったり、
3人で集まるのがファッションクローゼットからサロンになったり、
もちろん カットがスカーレットを去ったのは寂しいし悲しい……
元はボスだったカット以外は 年齢とキャリアを重ねるに伴って ボスになる苦悩を味わったりして
いろいろ変化はあったけど
ジェーンは変わらず、ひとつの問題をじっくりじっくり考えて向き合うし
サットンはいつも楽しいことをたくさん思いつくし
カットは情熱的で流されっ子、行動的でかっこいいし
変わらないものがさいこー!女の友情大好き

シーズン5早く観たいのにHuluにしかないやん😤
間違いなく今まででいちばん好きなドラマ!!


追記
サットンとリチャードの問題ってどう考えても妥協点がないよなあ
リチャード視点で、彼から父親になる権利を奪える人間は誰一人としていないし
サットン視点で、彼女に望まない妊娠をする義務はまったくないし
じゃあ 最初から付き合わなければ、婚約しなければ、結婚しなければよかったの?
ってそういうわけでは絶対ないくらい2人は好き同士で愛し合ってて 本当にどっちも悪くないのが辛い。
地元に戻って「あんたお母さんそっくりね」って元彼の奥さんに言われた通り、サットン母はリチャードに出会わなかったor得られなかった場合のサットンの姿だったのではないか……。
確実に 彼女の人生にはリチャードが必要やのに、そしてリチャードの人生には彼女と、彼女とのベイビーが必要やのに……。
年齢が違うと視点や考え方が全く違う、なのにリチャードにはサットンが彼と同じところまで来るのを待つ時間がない……。
あやさん

あやさん