ミルドレッド・ピアース 幸せの代償に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ミルドレッド・ピアース 幸せの代償』に投稿された感想・評価

yonemako

yonemakoの感想・評価

4.0

原作は『郵便配達は2度ベルを鳴らす』の人。主人公のミルドレットは、前向きでたくましく、見た目も中身も魅力的な女性。そうでなければ、元夫や元カレの弁護士、ご近所さんに元同僚の女性と、頼りになる人々に長…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

トッド・ヘインズ作では一番お気に入り

ケイト・ウィンスレットの演じ方の変化よ
呆然とした冒頭…たくましくなるしかなかった、年を重ねた、本来の性質でもあるガサツさ 上手く表現されていた
ぽゆゆ

ぽゆゆの感想・評価

3.2

大恐慌時代アメリカ、職なしキャリアなしのシングルマザーが起業家として勇しくものしあがる様に追った人間ドラマ。
実在の人物らしい。当時は飲食店のスタッフはチップをもらうことができたので人気の職業だった…

>>続きを読む
isaram

isaramの感想・評価

3.7
ケイトはお上手!
NM

NMの感想・評価

3.0

1シーズン5話完結なので観始めやすいが、全部観れば長編映画のようなどっしりした見応えがある。基本的には働く母親の苦労を綴るが、それだけでは終わらないなかなかショッキングな展開。

ケイト・ウィンスレ…

>>続きを読む
kukemaru6

kukemaru6の感想・評価

3.2

海沿いのレストランの夕方〜夜の雰囲気、すごい素敵だと思った。

一気見する位自分は楽しめたけど、あまりにもあまりな長女よ…酷過ぎ。
妹が登場時点で底抜けにかわいくて天使みたいだったから、嫌な予感はし…

>>続きを読む
記録
トッドヘインズ、ケイトウインスレットだったので期待して見ました。うーん。主たる登場人物の誰にも共感できないし、わたしにはこのドラマの良さが全くわかりませんでした。
torakage

torakageの感想・評価

3.5

ハウスワイフのミルドレットが夫との別居を期にウェイトレスとして働き始め、自分の店を持つまでになるが、わがままな娘に振り回され…。

毒娘っぷりがなんともまがまがしい。それでも娘に依存というか執着とい…

>>続きを読む
親子と言えど
女同士って
やはり難しいのかも!

私は素直で良い子なマザコンだったけどね!!

あなたにおすすめの記事