俊介

月の満ち欠けの俊介のネタバレレビュー・内容・結末

月の満ち欠け(2022年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより意外性がなく、後半は少し退屈だった。僕にとっては珍しく先が読めてしまって、どんでん返しを期待したが予想通りで少し残念だった。

ただ、俳優陣はとてもよかったと思う。まず大泉洋。父親になったことがないため、父親としての言動が自分の中に落とし込めたわけではない。しかし、「こういうお父さんがいたらいいな」と思わせる、まさに理想の父親を演じられていたと思う。次に有村架純。大女優感を感じた。もうこの人は大女優になってしまわれた。『るろうに剣心 最終章』の巴を少し感じさせる演技も見られた。巴の時もそうだったが、こういった儚い感じが似合うなぁと改めて思った。また、この映画は有村架純演じる正木瑠璃が主人公だなと思った。不遇な環境で育ち生きて、死に方も最悪。そんな彼女は来世で生まれ変わり、本当に得たかったものを得ることができた。あんな美人な容姿が変わってしまったりするから、一概にいいかは分からないけれど。笑 最後は田中圭。あんなクズ男が演じられるなんて、信じられないよ!あんな何考えてるか分からないような男の演技ができるなんてぁ。最高です。田中圭バンザイ。

最後の方はもう世にも奇妙な物語見てる気持ちになって、ネタ映画にしか見えなかったです。笑 ただ、全体としてはよかったんじゃないでしょうか!
俊介

俊介