なにぬ

ウィッシュのなにぬのレビュー・感想・評価

ウィッシュ(2023年製作の映画)
3.7
星に願いを〜⭐️
から
星を見上げて前に進もう〜⭐️

良〜〜〜

全然プリンセス映画じゃないよ。戦いだよ。
国を取り戻すために立ち上がる革命映画。

集大成って感じ。濃厚凝縮。色んな演出がオマージュされすぎてたあの映画や〜あのシーンや〜が止まらん。

自らの手で切り開くって感じ。

ベイマックス感あるチームでの戦い。あそこの歌めっちゃ好き。

色んな要素が詰まりすぎてもうスンゴイ。良くこれだけまとめ上げたなって思う。

テーマの選択もピッタリすぎて、Wishを理解。

映像には圧巻、圧倒。
歌にも圧巻、圧倒。


過去100年の願いたちを馬鹿にしたヴィランの罪はデカすぎん?ww


始めの1時間は結構詰まらんくて寝そうになったけど、後半の巻き返しが凄い。



新しいフェアリーゴットマザーの誕生。今後はこっちがスタンダードになるといいね。新しい時代に願い継承。



✳︎240102 追記
カメさんの美声を聴きたくて吹き替えで観てきましたー。

やっぱ歌は英語も日本語も最高やね。サブスクでしっかり予習してきたから、歌聴き入りながら画のディティールも楽しめた。

福山雅治がそのまんま過ぎるって意見結構見かけてたけど、自分はそんなことあんまり感じなかった。流石に歌の時はちょっと福山雅治掠ってたけど、それでもしっかり自分の歌じゃなくてマグニフィコの歌として歌ってるの分かったよ。

1回目の時は気づかんかったけど、無礼者のマグニフィコの動きがアナ過ぎる。窓もドアも空いてーるー♪って聞こえそうになったぐらい動きがまんま。マグニフィコの動きってアナとエルサ足した感じがした。プリンセスやん🤤

吹き替えでも終盤以外は眠くなるくらい退屈だったwwストーリー知ってるし歌以外寝よかなって思ったぐらいww起きてたけど

吹き替えと字幕で翻訳のされ方が全然違うくて結構違和感あった。"城で仕える"と"弟子"じゃ全然意味違うくない?そんなニュアンスで言ってなくね?みたいに他にも色々気になった。字幕よりもより日本向けなのとリップシンクの関係なのは分かるんですが、自分はちょっとやっぱ気になるな〜と思っただけです。
なにぬ

なにぬ