サロモン

グリムカッティ 戦慄のネットミームのサロモンのレビュー・感想・評価

2.7
子供を助けてくれるヒーロ−は数知れずけれども    大人を助けてくれるヒーローはただ一人⁉︎

あの男に連絡だッ‼︎デデーン(`・∀・´)

頼むッ‼︎出てくれ−ッ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
「ぷるぷるぷる...ぷるぷる...がちゃッ」
グリム「......用件を聞こうか」( ´Д`)y━スパー
   チェイサー
漆黒の追跡者! 保護者たちのリーサル•ウェポン ッ‼︎
ネット世界に生きるなまはげ👹言うこと聞かない子供にはアーメンダブツッッ‼︎ (/・ω・)/ニャー

『グリム カッティ戦慄のネットミーム』

保護者「子供が夜更かしして寝て
くれないの助けてグリムカッティ⁉︎(/ _ ; )」

ーこのグリムカッティに任せとけ❗️ この万能包丁を使えば万事解決ッ‼︎今はスヤスヤ寝てるぜッ
もう目覚める事はないけれど(⌒▽⌒)

ただグリムカッティ物凄い人見知り((o(^∇^)o))

大人達はもちろん標的にされた子供以外認識することすら出来ないし襲われるとあえて分かりやすい首元か手足をツンツン突いてくスタイル( ´θ`)ノツンツン

何故かって?見つけた両親に
自傷行為だと錯覚させる頭脳プレイさƪ(˘⌣˘)ʃ

そもそもネットミームとは何ぞや⁉️ということ方所謂、ネットの海で広がった都市伝説みたいなもんです、以上‼︎

そして保護者たちはネットに流れてきたグリムカッティの顔を見てある行動を起こすだけで誰でも呼ぶことができる。

そして呼んだ本人は自覚すら出来てない、      ネズミ講よりたちが悪いシステムである( ´_ゝ`)ヌーン

この作品ガッツリの悪役が
居ないというとこがまた深い

子供の葛藤、保護者の守りたいという想いが面白いぐらい噛み合わずアンジャッシュのコントぐらい最後まで噛み合わない٩(^‿^)۶

ビジュアルは素晴らしいのに毎回地味なツンツンがだんだんとクセになってくる気がする( ・∇・)

ちなみに元ネタが分かったら良ければコメント頂けると励みになります(゚∀゚)
もっと小ネタを盛り込みます笑
サロモン

サロモン